波多野 哲也

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
肩書き
氏名 波多野 哲也
連絡先(電話番号)
所在都道府県名 熊本県
見える化ID 003831
URL
カテゴリ 育種 えん麦 その他の麦類

研究情報

2014年度   長崎ちゃんぽん用硬質小麦新品種「長崎W2号」の育成

2012年度   閉花性で赤かび病抵抗性に優れる「小麦中間母本農9号」(赤かび系3号)の育成

2012年度   多収で主要な縞萎縮病ウィルス系統に抵抗性の二条大麦新品種「西海皮69号」

2011年度   表面プラズモン共鳴バイオセンサーによるサツマイモ品種すいおうに含まれるカフェオイルキナ酸誘導体類とアンギオテンシンI変換酵素との相互作用解析

2011年度   閉花性で赤かび病抵抗性に優れる「小麦中間母本農9 号」(赤かび系3 号)の育成

2011年度   表面プラズモン共鳴バイオセンサーによるサツマイモ品種すいおうの茎葉由来のカフェオイルキナ酸誘導体類と酵素との相互作用解析

2011年度   近赤外分光分析法によるサツマイモ葉中のカフェオイルキナ酸誘導体含量の推定

2011年度   閉花性で赤かび病抵抗性に優れる「小麦中間母本農9号」(赤かび系3号)の育成

2010年度   閉花性で赤かび病抵抗性に優れる「小麦中間母本農9号」

2008年度   小麦新品種「トワイズミ」の育成

2008年度   製パン適性の良い硬質小麦新品種「ミナミノカオリ」の育成

2007年度   煌二条

2007年度   コムギ春播性遺伝子に関する準同質遺伝子系統群の生育および収量特性

2006年度   キリニジョウ(出願番号:20431)

2006年度   トワイズミ(出願番号:20429)

2006年度   キリニジョウ

2006年度   トワイズミ

2006年度   焼酎醸造特性が優れ大粒で多収の二条大麦新品種「キリニジョウ」

2006年度   赤かび病に強く品質の優れる小麦新品種「トワイズミ」

2005年度   小麦新品種「ミナミノカオリ」の主要特性について

2004年度   長日条件におけるコムギ秋播性程度検定法

2003年度   暖地における早播き適応性秋播型早生コムギの選抜法の確立 第3報 窒素追肥後の葉色と原粒の品質特性との関係

2003年度   ムギ類赤かび病の抵抗性機作の品種間差異

2003年度   コムギの秋播性程度検定法の再考

2003年度   近年の九州沖縄農研育成コムギ品種・系統の品質特性と年時間変動

2003年度   オオムギのデンプン含量に影響を及ぼす収量及び品質関連形質の解析

2003年度   ミナミノカオリ

2002年度   ムギ類の赤かび病抵抗性機作の品種間差異

2002年度   近年の九州沖縄農研育成コムギ品種・系統の品質特性と年次間変動

2002年度   オオムギの種子貯蔵でんぷん含量の品種間差異および年次間変動の要因解析

2002年度   コムギの秋播性程度検定法の再考

2002年度   暖地における早播き適応性秋播型早生コムギの選抜法の確立 第3報 窒素追肥後の葉色の推移と原粒の品質特性との関係

2002年度   軟X線を利用した大麦の欠損粒発生要因解析

2002年度   「改良切り穂検定法」による麦類赤かび病抵抗性の検定

2002年度   暖地における早播き適応性秋播型早生コムギの選抜法の確立 第2報 窒素追肥時期が「イワイノダイチ」の品質特性に及ぼす影響

2001年度   「改良切り穂検定法」による麦類赤かび病抵抗性の検定

2001年度   暖地における早播適応性秋播型早生コムギの選抜法の確立 第2報 窒素追肥時期が「イワイノダイチ」の品質特性に及ぼす影響

2020年度   いもち病抵抗性で年内安定収穫が可能なイタリアンライグラス極早生品種「Kyushu 1」

2017年度   サツマイモネコブセンチュウの増殖を抑制するstrigosaエンバク「テララ」

2017年度   暖地・温暖地向けのもち性二条大麦新品種「くすもち二条」

2017年度   紫斑点病抵抗性の早生スーダン型ソルガム系統「ナツサカエ」

2017年度   紫斑点病抵抗性の中生スーダングラス自殖系統「JNK-2」

2017年度   紫斑点病抵抗性のソルガム細胞質雄性不稔系統「JNK-MS-7A」および維持系統「JNK-MS-7B」

2016年度   いもち病抵抗性イタリアンライグラス極早生品種「九州1号」

2015年度   低標高地での越夏性や永続性に優れるトールフェスク極早生品種「Kyushu 15」

2015年度   キタネグサレセンチュウを抑制し、夏播きで多収なstrigosaエンバク品種「リッキー」

2015年度   機械収穫適性に優れるエリアンサスの栄養繁殖品種「JEC1」の育成

2015年度   南九州の夏播き栽培に適するネコブセンチュウ増殖抑制エンバク「スナイパー」

2014年度   多収と耐倒伏性を両立させた夏播き用エンバク極早生品種「K78R7」

2013年度   穂発芽に強く製粉性が優れる長崎ちゃんぽん用硬質小麦新品種「長崎W2号」

2012年度   暖地・温暖地向きの高消化性で紫斑点病に強いソルガム新品種「SUX109-1」

2012年度   多収で主要な縞萎縮ウイルス系統に抵抗性の二条大麦新品種「はるか二条」

2011年度   超多収資源作物エリアンサスの新品種候補「JES3」の育成

2011年度   サツマイモネコブセンチュウの増殖を抑制するエンバク極早生系統「A19」

2010年度   「きたほなみ」から高製粉性を導入した暖地向け小麦系統の開発

2010年度   閉花性で赤かび病抵抗性に優れる「小麦中間母本農9号」

2007年度   焼酎醸造特性が優れ大粒で多収の二条大麦新品種「煌二条」

2006年度   赤かび病に強く品質の優れる小麦新品種「トワイズミ」

2006年度   焼酎醸造特性が優れ大粒で多収の二条大麦新品種「キリニジョウ」

2005年度   沖縄の秋播栽培と北海道の春播栽培を組合せた小麦世代促進の早生化効果

2003年度   製パン適性の良い硬質小麦新品種「ミナミノカオリ」

2002年度   暖地における高水分小麦のハイブリッド乾燥システム

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる