松下 景

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業研究センター
肩書き 上級研究員
氏名 松下 景
連絡先(電話番号)
所在都道府県名 新潟県
見える化ID 000419
URL https://www.naro.affrc.go.jp/project/results/research_digest/digest_kind/digest_feed/027327.html
http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/press/laboratory/narc/hokuriku/051979.html
カテゴリ 病害虫 育種 高収量品種 飼料用米 飼料作物 飼料用作物 新品種 新品種育成 水稲 多収性 多収米 多収良食味 品種 品種開発 品種改良 良食味

研究情報

2014年度   Yield and lodging resistance of ‘Tachiayaka’, a novel rice cultivar with short panicles for whole-crop silage.

2014年度   Yield and Lodging Resistance of ‘Tachiayaka’, a Novel Rice Cultivar with Short Panicles for Whole-Crop Silage

2013年度   Effect of low planting density on the spikelet number in ‘Tachisuzuka’, a rice (Oryza sativa L.) cultivar with a short panicle for whole crop silage use

2012年度   Use of a universal testing machine for quantitative evaluation of the shattering habit of rice (Oryza sativa L.) for whole-crop silage use

2012年度   苗立ち性の優れる低アミロース巨大胚水稲品種「はいごころ」の育成

2012年度   A novel blast resistance locus in a rice (Oryza sativa L.) cultivar, Chumroo, of Bhutan

2012年度   Use of a universal testing machine for quantitative evaluation of the shattering habit of rice ( Oryza sativa L.) for whole-crop silage use

2011年度   茎葉多収で消化性に優れ高糖分含量の飼料用水稲品種「たちすずか」の育成

2011年度   飼料用イネ品種‘たちすずか’における紋枯病、縞葉枯病およびばか苗病の発病程度について

2011年度   茎葉多収で糖含有率が高い発酵粗飼料用水稲品種「たちすずか」

2010年度   'Tachisuzuka', a new rice cultivar with high straw yield and high sugar content for whole-crop silage use.

2008年度   温暖地向き低グルテリン酒米品種「みずほのか」の育成

2007年度   はいいぶき

2007年度   みずほのか

2007年度   巨大胚水稲品種「はいいぶき」の育成

2006年度   はいいぶき

2006年度   すっきりした酒が醸造できる低グルテリン酒米新品種候補系統「中国酒185号」

2006年度   はいいぶき(出願番号:20117)

2006年度   イネCゲノム野生種Oryza officinalis由来の縞葉枯病抵抗性に関するQTL解析

2005年度   玄米の外観品質が優れる温暖地向き巨大胚水稲新品種候補系統「中国183号」

2003年度   良食味低グルテリン米品種「LGCソフト」の育成

2002年度   飼料用水稲新品種「ホシアオバ」の育成

2002年度   飼料用水稲新品種「クサノホシ」の育成

2002年度   走査型電子顕微鏡による酒造用低グルテリン米の観察

2002年度   酒造用低グルテリン米の酒造適性

2002年度   LGCソフト

2002年度   LGCソフト

2001年度   低グルテリン米の酒造適性.

2021年度   中食・外食用の多収米品種「ほしじるし」と「とよめき」

2020年度   良食味水稲品種「つきあかり」・「にじのきらめき」の多収栽培技術

2018年度   有色米の飼料成分、色素含量、抗酸化活性および第一胃内分解特性

2017年度   やや晩生で多収・良食味の業務・加工用水稲新品種「 恋初めし」

2017年度   極晩熟期で茎葉乾物収量が高いイネWCS新品種「つきことか」

2017年度   晩生で多収の良食味水稲新品種候補系統「あきあかね」

2017年度   多収で麺に適する高アミロース米水稲新品種「亜細亜のかおり」

2017年度   高温登熟性および耐倒伏性に優れ、多収で縞葉枯病抵抗性の水稲新品種「にじのきらめき」

2016年度   縞葉枯病抵抗性で糖含量が高い稲発酵粗飼料専用品種「つきすずか」

2016年度   縞葉枯病抵抗性で良質良食味の水稲新品種候補系統「中国209号」

2016年度   発酵粗飼料用イネ品種「たちあやか」の採種栽培では穂肥の効果が大きい

2015年度   多収で硬化性が低く和菓子に向く糯の水稲新品種「ふわりもち」

2015年度   早生で多収の極良食味水稲新品種「つきあかり」

2015年度   短稈で耐倒伏性に優れ飼料用米生産に適した水稲新品種候補系統「みなちから」

2015年度   温暖地向けの高アミロース水稲新品種「ふくのこ」

2014年度   製麺適性に優れる早生の高アミロース米水稲品種「あみちゃんまい」

2013年度   イタリア料理リゾットに向き、栽培しやすい水稲新品種「和みリゾット」

2013年度   高温登熟性に優れ、良食味で多収の水稲品種「中国201号」

2012年度   米菓用に適した多収水稲糯新品種候補系統「北陸糯216号」

2012年度   ソフトタイプ米菓に適した低アミロース水稲新品種「亀の蔵」

2012年度   粒が大きく、つややかな外観の良食味水稲品種「みずほの輝き」

2012年度   高温登熟性に優れ、良食味で多収の水稲品種候補系統「中国201号」

2011年度   茎葉多収で中生の稲発酵粗飼料用水稲新品種「たちあやか」

2011年度   低アミロースで食味に優れる温暖地向き巨大胚水稲品種「はいごころ」

2011年度   茎葉多収で糖含有率が高い稲発酵粗飼料用水稲品種「たちすずか」

2010年度   極短穂高糖分飼料イネ「たちすずか」の種子生産に適した栽培法

2009年度   茎葉多収で糖含量が高い稲発酵粗飼料用水稲新品種「たちすずか」

2009年度   良質で食味がすぐれる低アミロース水稲新品種「姫ごのみ」

2007年度   日本陸稲由来の2つの縞葉枯病抵抗性遺伝子は異なる作用を持つ

2006年度   すっきりした酒が醸造できる低グルテリン酒米新品種「みずほのか」(旧系統名「中国酒185号」)

2005年度   乳牛における子実排せつ率を低下させる稲発酵粗飼料の抗張強度

2005年度   玄米の外観品質が優れる温暖地向き巨大胚水稲新品種「はいいぶき」(旧系統名「中国183号」)

2003年度   陸稲由来イネ縞葉枯病抵抗性遺伝子のDNAマーカー

2003年度   陸稲由来イネ縞葉枯病抵抗性遺伝子のDNAマーカー

2001年度   晩生の稲発酵粗飼料向き新品種「クサノホシ」

2001年度   中生の稲発酵粗飼料向き新品種「ホシアオバ」

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる