摘要 目的:ピーマン・シシトウの難防除病害虫である青枯病、疫病、トバモウイルスおよびサツマイモネコブセンチュウに対して、複合抵抗性形質をもつ台木品種を育成する。、成果:1)F1台木系統の交配親の候補とし...
摘要 [目的]本県特産花き・野菜等のオリジナル品種の育成と優良種苗の安定供給技術を開発する。、[成果]、(1)スターチスでは早生赤紫系の「紀州ファインルビー」と白色系の「紀州ファインパール」が品種登録出願...
摘要 [内容]本県特産野菜であるシシトウにおいて、「防虫ネット全面被覆システム」と「飛ばないナミテントウ」を利用し、害虫を総合的に防除するIPM技術を開発する。、[結果]、(1)低コスト、簡易、省力的な「...
摘要 目的:農薬登録グループで同一作物グループ内であっても作物の種類・品種等により、農薬使用時の作物残留性はかなり異なることが予想され、それぞれの場合についてのリスクを把握しておくことは必要である。...
摘要 目的:(1)シシトウ曲がり果の発生要因を検討する。(2)和歌山ダイコンの育成系統について、加工適正を解明し、根身の形状の揃いの向上を図る。、成果:(1)シシトウの栽培条件が曲がり果発生に及ぼす影響を検...
摘要 目的:育種目標に沿った素材を導入・評価し、広範囲の中間母本を蓄積することにより、消費者の嗜好や生産者の要望に対応できる実用品種の育成に繋げる。、成果:ミャンマーから導入したナス・トウガラシ類系...
摘要 目的:現行品種では果形・果色、栽培環境の悪化による辛みの発生、新たなウイルス病の発生等の問題がある。そこで、これまで開発されたウイルス抵抗性系統、良食味系統を交配母本として、辛みを持たないF1系...
ピーマン、シシトウ黒枯病(仮称)の発生生態の解明と防除対策の確立
摘要 目的:ピーマン、シシトウにおいて果実や茎葉に褐色斑点、葉枯れを生じる黒枯病(仮称)の発生が見られ、今後その蔓延と被害拡大が危惧される。そこで、本病の発生生態を解明し、有効薬剤の探索と耕種的防除...
摘要 目的:近年、県内全域のピーマンとシシトウにおいて、がく片や果梗がこぶ状に隆起する障害が発生し、品質低下をもたらしている。本症はトマト葉こぶ病(細菌病)に類似していることから、同様の病害であるこ...
天敵を利用した施設栽培シシトウにおけるシルバーリーフコナジラミの防除対策の確立
摘要 目的:施設栽培シシトウではシルバーリーフコナジラミによる果実の白化症状が問題となっている。そこで、果実白化症状の発生生態を明らかにし、生物的防除法も組み合わせた防除技術を確立するとともに、天敵...
摘要 目的:チャノホコリダニの発生実態の調査や有効薬剤の探索を行うとともに効果的な生物的防除資材を明らかにし、本種の防除技術を確立する。合わせて、他の研究成果も活用し、シシトウにおける総合的病害虫防...
摘要 目的:ピーマン・シシトウの難防除病害虫である青枯病、疫病、トバモウイルスおよびサツマイモネコブセンチュウに対して、複合抵抗性形質をもつ台木品種を育成する。、成果:青枯病と疫病およびセンチュウに...
摘要 目的:現行品種では果形・果色、栽培環境の悪化による辛みの発生、新たなウイルス病の発生等の問題がある。そこで、現在までの課題により開発されたウイルス抵抗性系統、良食味系統を交配母本として、新たに...
摘要 目的:(i)水ナスの優良系統を育成する。(ii)ピーマンのPMMoV抵抗性品種の特性を比較して有望な品種を選定する。(iii)シシトウの曲がり果の発生要因を明らかにする。成果:(i)水ナス育成系統の現地での評価は...
摘要 目的:ピーマン・シシトウの難防除病害虫である青枯病、疫病、トバモウイルスおよびサツマイモネコブセンチュウに対して、複合抵抗性形質をもつ台木品種を育成する。成果:青枯病、疫病、トバモウイルス抵抗...
ピーマン、シシトウ黒枯病(仮称)の発生生態の解明と防除対策の確立
摘要 目的:ピーマン、シシトウにおいて果実や茎葉に褐色斑点、葉枯れを生じる黒枯病(仮称)の発生が見られ、今後その蔓延と被害拡大が危惧される。そこで、本病の発生生態の解明し、有効薬剤の探索と耕種的防除...
摘要 目的:シシトウでは流通中の腐敗事故の発生が高温期に多ので、腐敗果の発生要因を究明し、収穫法、保管法、出荷法などについて検討して腐敗果の軽減技術を確立する。成果:主な病原菌による腐敗は、10℃の低...
摘要 目的:チャノホコリダニはナス科果菜類の育苗期から栽培期間を通して発生する害虫で、多発すると茎頂部が枯死して生育が停止する。そこで、本種の発生実態の調査や有効薬剤の探索を行うとともに効果的な生物...
天敵を利用した施設栽培シシトウにおけるシルバーリーフコナジラミの防除対策の確立
摘要 目的:施設栽培シシトウではシルバーリーフコナジラミによる果実の白化症状が問題となっている。そこで、果実白化症状の発生生態を明らかにし、生物的防除法も組み合わせた防除技術を確立すると伴に、天敵を...