カンキツの連年安定生産技術の開発と新品種の育成 1)極早生温州ミカン優良品種の育成・栽培技術の確立 2)香酸かんきつの栽培技術の開 発
摘要 ① 高糖系品種の強勢台利用栽培技術の開発 台木の異なる「ゆら早生」の4年生樹の生育は、スイングルシトロメロ台が開心自然形および双幹形ともに生育が良好であった。 ② 珠心胚実生利用による高品質果...
摘要 目的:カンキツ新品種の育成、農研機構果樹研究所育成系統の適応性検定試験、新品種の栽培試験を行う。 成果:①ウンシュウミカン極晩生1系統について品種登録出願に必要な特性調査を実施し、育成者の品種登...
2.カンキツの連年安定生産技術の開発と新品種の育成 1)極早生温州ミカン優良品種の育成・栽培技術の確立 2)香酸かんきつの栽培技術の開発 3)カンキツの機能性成分による高付加価値化
摘要 1)-1 高糖系品種の強勢台利用栽培技術の開発 台木の異なる「ゆら早生」の3年生樹の生育は、スイングルシトロメロ台およびトロイヤーシトレンジ台がカラタチ台よりやや優れていた。また、樹形との関...
摘要 目的:ウンシュウミカン優良系統の探索、カンキツ新品種の育成、農研機構果樹研究所育成系統の適応性検定試験、新品種の栽培試験を行う。 成果:①ウンシュウミカン枝変わり個体のうち、極早生・早生ウンシュ...
Ⅰ魅力ある特産熱帯果樹の周年生産モデル確立に向けた生産技術開発 1カンキツ類の小笠原における生育特性の把握 (1)「小笠原オレンジ」有望系統の繁殖方法の検討
摘要 目的:小笠原諸島特有のカンキツ品種「小笠原オレンジ」について農業センターで収集した4系統から硫黄島由来I系統を優良系統として選抜した。本報ではI系統の繁殖方法について検討する。 成果:小笠原オ...
果樹病害虫防除試験 (2)かんきつ早期成園化の阻害要因となる育苗期害虫の新防除技術確立試験
摘要 目的:改植園地で害虫の新梢加害による生育阻害が見られる事例が多い。使用が苗木に限られる薬剤や殺虫範囲の狭い薬剤などの偏用による影響が考えられる。そこで、育苗時に使用が想定される薬剤の殺虫効果を...
2 カンキツの栽培技術開発 1)「早味かん」の樹勢維持技術の確立 (5)樹形改善、施肥体系改良、植調剤処理の組み合わせによる樹勢維持効果の実証②植え傷みの少ない大苗育成技術の実証
摘要 極早生ウンシュウミカン「早味かん」は根量が少なく定植後の生育不良が課題。対策を検討した結果、ポット育苗で樹勢低下が少なく、早期樹冠拡大するが、育苗経費等実用化の試算が必要。
3.カンキツの連年安定生産技術の開発と新品種の育成 2)香酸かんきつの栽培技術の開発
摘要 2)-1レモンの有望品種のわい性台木の検討(わい性台木の初結果時期の違いによる生育特性把握(露地))「カリスティニ」のヒリュウ台は、4年目に初結果させた樹は3年目に初結果させた樹よりも結果年数...
見栄え抜群の新品種「みはや」の栽培を確立して年内産カンキツを活性化
摘要 高糖度果実安定生産のための栽培技術の開発では、適地条件を解明するとともにシートマルチ栽培による適正な水分ストレスの付与法ならびに高糖度化をもたらす着果負担の付与法を検討する。また、完熟栽培技術...
果樹・茶の競争力をより高める生産・流通加工技術の開発、1)カンキツ有望品種の早期多収安定生産技術の開発
摘要 目的:カンキツ有望品種の早期収量確保技術を確立する。、成果:「早味かん」では育苗からの双幹仕立てにより、樹高が高くなるが、樹冠容積、葉数には仕立て法による差は見られなかった。台木にスイングルシ...
果樹・茶の競争力をより高める生産・流通加工技術の開発 、1)カンキツ有望品種の早期多収安定生産技術の開発
摘要 目的:カンキツ有望品種の早期収量確保技術を確立する。 、成果:早生温州ミカンでは育苗からの双幹仕立てにより、定植後の樹冠拡大が早かった。早生カンキツ「みはや」の大苗育苗では、施設条件やスイング...
果樹・茶の競争力をより高める生産・流通加工技術の開発 、1)カンキツ有望品種の早期多収安定生産技術の開発
摘要 目的:カンキツ有望品種の早期樹冠拡大技術を確立する。 、成果:極早生温州ミカン新品種「早味かん」は1年生苗をそのまま定植するより、1年間大苗育苗した方が樹冠拡大が早かった。ヒリュウ台「今村温州...
淡路地方の園芸作物の品種選定及び栽培改善試験(果樹)(1) 強勢台木による優良カンキツの初期生育の改善と早期安定生産技術の確立
摘要 目的:「ゆら早生」、「はるみ」等の優良カンキツにおける強勢台木「スイングルシトルメロ」の利用と軽量培土による大苗育苗技術を組み合わせ、これら品種の早期樹冠拡大と高品質果実の早期安定生産技術を確...
強勢台木による優良カンキツの初期生育の改善と早期安定生産技術の確立
摘要 目的:「ゆら早生」、「はるみ」等の優良カンキツにおける強勢台木「スイングルシトルメロ」の利用と軽量培土による大苗育苗技術を組み合わせ、これら品種の早期樹冠拡大と高品質果実の早期安定生産技術を確...
摘要 国、地方公共団体、企業では貴重な遺伝資源を保護し、新作物・新品種の育成に活用している。東京都は園芸の発祥地であるとともに伊豆諸島など広範囲な地理t期条件を有し、貴重な遺伝資源を保有している。...
チャの新害虫ミカントゲコナジラミの発生密度に対応した戦略的防除技術体系の確立
摘要 (1)本種の侵入後間もない静岡県牧之原台地上で広域のトラップ調査をおこない、本種が風分散等によって広域に移動する状況を明らかにした。また、初期の侵入モニターに効果的な黄色粘着トラップを選定した...
強勢台木による優良カンキツの初期生育の改善と早期安定生産技術の確立
摘要 目的:「ゆら早生」、「はるみ」等の優良カンキツにおける強勢台木「スイングルシトルメロ」の利用と軽量培土による大苗育苗技術を組み合わせ、これら品種の早期樹冠拡大と高品質果実の早期安定生産技術を確...