摘要 目的:生産から出荷までの一貫作業体系にスマート農業技術を導入し,生産コスト「7,000円/60kg」を目標に,価格競争力のある「輸出用米」で利益を得られる経営検証を行う。 期待される成果:輸出に対応でき...
摘要 秋冬季飼料用畑の造成方法を確立するとともに、木材由来の高消化性飼料が放牧子牛の発育向上に有効であることを明らかにした。BLV(牛白血病ウイルス)伝播リスク低減化では防疫強化対策を具体化し、1 年目...
摘要 目的:トウモロコシ主体の濃厚飼料と飼料用玄米(破砕)を30%混合した配合飼料を給与した場合の比較給与試験を実施し、粗飼料として生稲わらサイレージを給与する。また、飼料用米混合飼料の給与期間について...
耕畜連携の強化による飼料コスト低減化技術の現地実証、1 黒毛和種肥育牛への飼料用籾米SGS給与実証試験
摘要 目的:黒毛和種肥育牛に対して、10か月齢から出荷までの全期間において、配合飼料の現物重量比30%を籾米サイレージに代替する給与技術を生産現場において実証する。、計画:籾米サイレージの生産(11月)及...
リキッドフィーディングで飼料用米を給与した際の栄養特性評価と飼養試験
摘要 リキッド飼料工場にて飼料用籾米サイレージと高脂質エコフィードを組み合わせた肥育後期豚用の飼料調製と、農家での実証試験を行った。昨年度までに飼料中のタンパク質含量は要求量十分満たすことが明らかに...
バークシャー種における輸入トウモロコシから飼料用米への全量代替給与技術の確立
摘要 今年度は、飼料中のトウモロコシ、マイロ、大麦及びキャッサバミール等穀類の全量を飼料用玄米に代替した飼料(飼料用米割合75%)の給与が、バークシャー種の発育と肉質に及ぼす影響について、県内のバーク...
3元交雑種への飼料用米および規格外カンショ主体の自給飼料多給による豚肉の高品質化
摘要 これまでに得られた当所試験施設内における実験から決定した配合割合を用いて、実験の茨城県牛久市内にある養豚生産農家(常陽醗酵農法牧場)において、肥育後期のブタ20頭を用いた実証試験をおこなった。試...
飼料用米等国産飼料を活用した発酵TMRの安定調製給与技術と広域流通システムの確立
摘要 TMRセンター向けの発酵TMR調製技術に関しては、 a) TMRの原料となる粕類のうち醤油粕やキノコ廃菌床など8種類の成分値を、牧草類向け発酵適性評価値FC(fermentability coefficient)値に当てはめ試算したと...
摘要 肥育全期間の圧ぺん籾安定給与可能量の解明を目的とする試験で、生後12ヶ月齢から出荷までの期間、濃厚飼料のTDN比30%を圧ぺん籾で代替給与したところ、発育、枝肉成績(枝肉歩留まりを除く)、脂肪酸組成...
摘要 肉用奥美濃古地鶏に飼料用モミ米配合割合の異なる飼料を2あるいは3週齢時から給与する2回の試験を行い、生産性や肉質に及ぼす影響を検討した。3週齢から給与した試験では、12週齢体重は22%区が大きくなり、...
摘要 目的:飼料米多給技術を開発するとともに,多給時の飼料特性が肥育牛の発育,枝肉成績,肉質に及ぼす影響を検討し、飼料米の代替率を40%まで高める給与技術を開発し、飼料米給与による肥育技術体系を確立す...
摘要 飼料用籾圧ぺん米で濃厚飼料の40%を代替する試験を開始した(試験区4頭,対照区4頭)。現地試験として,出荷前5ヶ月間に,同様に20%を代替する試験を実施した。
摘要 (1)離乳子豚用飼料に飼料米を50%程度配合して給与したところ、トウモロコシ給与区と比べて飼養成績は改善された。また、下痢症状も軽減された。さらに消化管膜酵素活性の上昇が認められたことから消化管...
摘要 目的:高栄養価自給飼料として飼料用トウモロコシサイレージの高品質化飼料化に取組むとともに、配合飼料の代替飼料として県内の食品残さ(食品循環資源)を再生利用するための飼料化技術の確立と品質特性を...
摘要 多様な飼料資源を活用した放牧技術を開発するため、1)水田地帯の周年放牧では、補助飼料等を放牧地に多量に持ち込むと、土壌中のアンモニア態窒素濃度や大腸菌密度が上昇することがあるため、給餌場を1ヶ...
(2)開発途上地域における技術開発方向の解明と農山漁村開発のための社会経済条件の分析
摘要 フィリピン(ターラック州)における深井戸灌漑システムにおけるAWDの普及プロセスを社会ネットワーク分析によって検討した結果、当該技術の初期採用者(10名)を中心とする星型のネットワーク構造が得られ...
摘要 乾田直播で堆肥と化学肥料を組み合わせて坪刈り収量1.6t/10aの収量を得るとともに、大規模区画水田に鉄コーティング湛水直播を導入し、10a当たり作業時間は除草剤散布を含め6分台を達成した。また、マニュア...
飼料イネの乾草調製過程におけるβ-カロチン含量の推移と肉用牛への給与技術の確立
摘要 <目的>飼料用イネを肉用牛肥育飼料として安定確保するための栽培技術の確立を図ると共に、飼料イネ乾草給与が肥育牛の肉質へ及ぼす影響を明らかにする。<計画>・飼料イネの省力的栽培技術の検討 ・飼料...
摘要 寒冷地南部で今後普及が見込まれる早生の飼料用イネ専用品種の有望系統について飼料特性を明らかにするとともに、それらを主要な粗飼料源とする乳牛給与用TMRについて食品製造副産物等に組み入れた給与技...