摘要 ソバ種子を切片化による化学発光計測により抗酸化成分の分布を可視化法を開発し、本法を用いてダッタンソバと普通ソバの抗酸化性の違いを明らかにした。微弱発光計測による油脂抗酸化性測定および光ルミネッ...
摘要 味覚DNAチップから取得した遺伝子のうち、機能がほぼ不明な複数の遺伝子が味覚受容体や甘味・苦味・うま味に共通して関与する遺伝子と同じ発現様式を示し味覚情報伝達に関与する可能性があることが明らかに...
アレルギー性炎症反応制御に関与する食品成分の探索とその機能解明
摘要 抗アレルギー性評価動物モデル系を用い、フラボノイドを高濃度に含有する7種類のハーブの抗アレルギー性を評価したところ、3種類に抑制作用を認めた。また、抗アレルギー性の機構を解明するため、抗原特異的...
摘要 i)キャベツのキノンレダクターゼ誘導活性とグルコラファニンとの間に有意な相関が認められ、寒玉系・レッドキャベツでグルコラファニン含量は高かった。またルッコラのグルコシノレート含量やキノンレダクタ...
摘要 豆腐の破断応力を指標とする豆腐加工適性にはタンパク質、カルシウム及びフィチン酸含有率が関係することを明らかにした。つまり、豆乳中のカルシウム含有率が高い場合は豆腐の硬さはタンパク質含有率と有意...
酵母・多糖を原料とした免疫賦活効果を有する栄養補助食品の開発
摘要 現在、アレルギー発症の多発が大きな社会問題となり、その解決が望まれている。このため、ヒト・マウス免疫細胞とアレルギーモデルマウスによる免疫賦活機能評価法を開発し、天然酵母パン等に使用される酵母...
白神由来乳酸菌を用いた機能性食品の開発-菌体内外の機能性物質の評価
摘要 (目的)産業利用の始まった白神山地の土壌から分離したLactococcus lactis KLC 1527D株(白神の乳酸菌“作々楽”)の抗菌物質生産の安定化及び高蓄積を図り、より広範囲な利用に繋げる。白神山地から分離され...
白神微生物バンクの構築とその有効活用に関する研究(5)微生物由来物質の探索と機能性評価法の研究
摘要 (目的)世界自然遺産に指定されている白神山地は、微生物遺伝子資源の宝庫である。白神山地には多くの可能性を秘めた微生物が生存していると考えられる。そこで、白神山地の森林土壌より出来るだけ多くの微...
III-3農作物の品質評価法、鮮度保持技術および加工技術の開発(2)高品質国産果実・花きの輸出に対応した生産・流通に関する基盤的技術の確立(i)高品質国産果実・花きの輸出に向けた鮮度保持技術の確立
摘要 除湿段ボールやMA包装フィルム等の機能性資材や温度処理等の物理的手法並びに冷温高湿貯蔵等の技術を組み合わせることにより、ぶどう、なしの品質保持技術を開発する。 研究対象 ぶどう、なし 専門 栽培整理...
摘要 県下で生産される果実の食味成分の実態を明らかにするとともに、食味に大きな影響を及ぼすブドウの酸味とモモの渋味の非破壊評価法を開発する。また、果実の機能性について検討する。その結果,酸味に対する...
海苔資源を活用した鶏の免疫増強及び売れる機能性鶏卵生産のための高機能性飼料開発試験
摘要 <目的>海苔資源(ポルフィラン抽出残渣や色落ち海苔)を飼料として有効活用することで、海苔が持っている様々な機能性成分を活かし、鶏の免疫機能の向上や機能性鶏卵が生産可能な高機能性飼料を開発し利用...
摘要 熱酸化安定性を、発光及び既存法の熱酸化安定性試験(CDM試験)に用いられる電気伝導率の双方を計測できるシステム構築を行った。本システムを用いて焙煎油(ゴマ、菜種、落花生)の計測を行い発光計測の優...
タンパク質等のハイドロコロイド分子の構造形成に関する物理特性の解明
摘要 食品素材の物理特性の制御に資するため、タンパク質系素材の溶液中の構造形成についての特性解析を進め、タンパク質コアに無数の糖鎖が結合した複合生体分子であるプロテオグリカンやムチンを対象に、光散乱...
摘要 小麦澱粉のアミロース含量の変動によるレオロジー特性値の影響を解析し、アミロース含量10%以下の変動とそれ以上では、同様のアミロース含量の変動幅でもレオロジー特性に与える影響が異なることを明らかに...
摘要 当所で開発した舌上皮由来のKT-1細胞を用い、ビタミンDが味覚情報伝達に関与する分子の発現を誘導することを見いだした。昨年開発した味覚DNAチップを用い、甘味受容体を発現する味細胞に特異的に発現する...
摘要 i)ダイコン、チンゲンサイ中の硝酸の非破壊評価用検量線作成において、硝酸及び乾物に関係する波長の選択が重要であることを明らかにした。ii)タマネギの摂取が糖尿病ラットの酸化ストレスを抑制することを...
摘要 i)豆腐の破断応力を指標とする豆腐加工適性には子実のタンパク質やフィチン酸含有率以外に、カルシウム含量が関与し、カルシウム含量が140mg/100g以下であると子実のタンパク質含有率と豆腐の硬さとは相関...
摘要 目的等:県下で生産される果実の食味成分の実態を明らかにするとともに、食味に大きな影響を及ぼすブドウの酸味とモモの渋味の非破壊評価法を開発する。また、果実の機能性について検討する。具体的には、(i...
リンゴ及びカンキツにおける果実品質の高精度非破壊評価技術の開発
摘要 i)携帯型非破壊分析装置によるカンキツの糖度及び酸度の高精度計測を可能とするため、カンキツ4品種における3年間のデータに基づき新規検量式を案出した。ii)リンゴについては携帯型装置を用いた樹冠内の...
白神微生物バンクの構築とその有効活用に関する研究-微生物由来物質の探索と機能性評価法の研究-
摘要 目的:白神微生物バンク由来の菌体内外の生産物を研究対象とし,有用な生理活性を持つ化合物を検索し,化学構造を明らかにする.さらに,構造相関活性を指標とし,生理機能性を発現する機構の解明を目指す....