資源循環型モデルでのICカードモニタリングシステムの開発(98)
摘要 資源循環型モデルでのモニタリングシステムを開発するため、資源循環モデルで使用しているレール走行式堆肥化施設において、堆肥材料の投入、切り返し、通気、乾燥材料の搬出(堆肥の搬出)などに関わる作業...
摘要 植物生長調節剤のパクロブトラゾール処理による、頭花損失の軽減と種子の増収効果について試験を行った。パクロブトラゾール処理により、各品種とも開花期初めに開花した頭花も含めて、登熟期を通じて頭花を...
摘要 寒冷地で大きな被害を引き起こすシロクローバ菌核病に対して抵抗性を持つシロクローバの系統を育成するため、抵抗性の簡易検定法を確立し、抵抗性系統を育成するための個体選抜への適用を図る。本試験を通じ...
摘要 ヒルガオの栄養繁殖器官である根茎の制御法として,作物収穫後の休閑期の耕起によって,低温・乾燥条件に曝し枯死させることが考えられる。トウモロコシ収穫後の10月中旬,11月中旬,12月中旬に根茎を野外圃...
飼料の調製・加工に伴う窒素成分変化の解明とその栄養的評価(246)
摘要 加熱処理牧草中に生成された褐変物質のルーメン内蛋白質分解に及ぼす影響を検討した。ルーメンフィステル装着牛から採取したルーメン液内で褐変物質をin vitro培養した結果、褐変物質の添加によりルーメン内...
摘要 牧草生産が機械化されるに伴って,牧草の品種には踏圧抵抗性と乾草調製適性が必要になってきた。優れたギニアグラス品種を育成するため,小型トラクタを用いた踏圧抵抗性の検定法を開発した。また,ギニアグ...
ロールベールサイレージ向け機械化適性ギニアグラス品種の育成(133)
摘要 ギニアグラス遺伝資源の特性評価から,出穂の早晩性が極早生~中生,草丈が2m以下で小型,細茎・多茎,採種性が良好な系統を選抜した。12年度にはこれらの系統の生産力検定予備試験を行い,初期生育性,踏...
摘要 豚の肥育試験では、発育成績と屠体成績、いずれにも対照区、カンショ区の間に統計的な有意差はなく、ロースを用いた官能評価試験の結果にも、両区の間に差は認められなかった。以上の結果から、乾燥カンショ...
摘要 かんしょの直播栽培を用いてトウモロコシを補完する青刈用飼料生産を行い冬季はイタリアンライグラスを作付けして翌春かんしょを再萌芽させることにより、低コストで安定な自給飼料生産システムの開発に資す...
摘要 荷重センサをロールベール車軸部へ取り付けることにより牧草の収量をセンシングすることができた。実用性や汎用性については、今後さらに検討を要するが、この方式は予乾燥後の収穫となるため、乾燥を促進す...
摘要 ロールベーラ積載型の尿素添加装置を開発し,これを用いて飼料イネから調製した尿素処理ロールベールは尿素無添加のものに比べてラッピングするまで長時間放置しても発熱が少なく,実験室内で評価した消化率...
摘要 牛乳中のフレーバー成分は飼料条件に影響を受けることが知られている。一方,食生活の中でハーブ類のフレーバーや食品機能性への関心が高まっているが,そのハーブのフレーバーによって牛乳の風味を改善,向...
摘要 送風機によって常時送風した場合の堆肥の乾燥状況と送風を止めた場合の乾燥程度を検討した。常時送風条件における乾燥では、春から秋季にかけては含水率20%程度まで乾燥可能であった。冬季には、乾燥能力...
飼料の調製・加工に伴う窒素成分変化の解明とその栄養的評価(242)
摘要 サイレージ調製時の発熱によって引き起こされる牧草中の成分間反応ならびにこれに伴う窒素成分の変化の解明と、反応生成物の家畜栄養的および生理的評価を目的とする。ロールベールラップサイレージ中に生成...
摘要 発酵堆肥の乾燥用に開発された2段式ハウス型堆肥乾燥施設において、送風の制御による堆肥の効率的乾燥技術を開発する。12~13年度は、堆肥の水分条件や季節及び日々の気象条件が堆肥の乾燥に及ぼす影響...
摘要 プロバイオティック微生物は、消化管内フローラを改善し、種々の保健効果などをもたらしている。家畜の生産性向上を目的として、畜産環境中のプロバイオティック微生物の多様性と未知機能を解析し、それらを...
摘要 牛ふん尿の圃場還元利用に際し、ふん尿中に含まれる大腸菌等による汚染が危惧されている。本研究では、牛ふん尿スラリーを圃場に還元した場合の大腸菌の動態を解析し、それらに影響を及ぼす環境要因を明らか...
摘要 家畜排泄物をフリーストール牛舎の敷料として再利用する技術を開発するため、堆肥の効率的乾燥技術や敷料利用時の塩類濃度、細菌・寄生虫数等の変動を2件の牛舎で調べた。その結果、畜舎から排出される糞尿...
摘要 既往の酪農におけるふん尿処理・利用方式を評価し、ふん尿処理・利用技術の改善に資する目的でアンケート調査を実施した。公的機関を通して46都府県の酪農家から762件の有効な回答を得て,それをデータ...
牛乳フレーバー向上に有用なハーブ類等の栽培と乳牛への給与技術の開発(171)
摘要 ハーブ(7品目)の栽培適性把握の調査とサレージ調製(5品目)及び調製貯蔵中の成分の変化(2品目)を調査した。さらに,乾燥ハーブ(5品目)給与の、牛乳生産への影響を検討した。栽培1年目の収量(10...