甘くて酸味のある夏向けの生食用パインアップル新品種候補「パインアップル沖縄7号」
要約 生食用パインアップル新品種候補「パインアップル沖縄7号」は「クリームパイン」に「 HI101 」を交雑して育成した。葉にとげがなく栽培容易で中生の系統である。草姿は立性で密植栽培が可能である。果実は...
甘くて酸味の少ない秋向けの生食用パインアップル新品種候補「パインアップル沖縄6号」
要約 生食用パインアップル新品種候補「パインアップル沖縄6号」は、「クリームパイン」に「マクグレガーST-1」を交雑して育成した。葉にとげがなく栽培容易で中生の系統である。果実は糖度が中程度で酸味が少な...
要約 タンニン含量は、普通小豆に比べて大納言で低く、中国産で同程度か高い。登熟期間の日照時間が長く、百粒重が小さくなる気象条件ではタンニン含量が高まる。また、貯蔵温度が低いほどタンニンは溶出しやすい...
要約 アゾスピリラム菌の接種はえだまめの根粒着生数と根重の増加、および窒素吸収の増大をもたらす。また、だいず未作付けほ場における本菌と根粒菌の混合接種は各菌の単独接種に比べてえだまめの収量増に対して...
要約 ダッタンソバ「北系1号」は自殖性で、畑作地帯だけでなく、普通そば(他殖性、虫媒)が栽培できない冷涼な地帯でも栽培できる。普通そばより収量性が高く、機能性成分であるルチン含有量も多いが、子実は小さ...
要約 [要約]切り花として有望な観賞用イネ科植物に長日処理を行うと、採花期が前進する。ラグラス・オバタスは開花すると観賞部の花穂が乱れ、観賞期間が短くなるが、長日処理により2~3月に採花すると、全く開...
要約 豆腐加工用品種として、高蛋白質、良質多収の中晩生品種「サチユタカ」を奨励品種に採用する。 背景・ねらい 島根県の主力品種「タマホマレ」は、品質・収量の安定性をはじめ諸特性に優れた品種であるが、...
要約 水稲「エルジーシー1(わん)」は中生の粳種で種子蛋白質のうち可消化性蛋白質であるグルテリンが通常品種に比べて1/2以下に減少しており、蛋白質の摂取制限を必要とする腎臓病患者の食事療法用主食として...
要約 調理用トマトの支柱栽培方法は、慣行の地ばい栽培に比較して、収穫作業の軽労化が図られる。収穫量は同程度で、汚れ果や腐敗果実が減少し果実調製作業時間が短縮される。 背景・ねらい 岩手県県北地域では、...
要約 六条大麦「シュンライ」は秋田県内では少雪地域での栽培が可能である。本品種は成熟期が早く、麦ー大豆体系に適し、大粒で搗精白度が高く、精麦適性が高い。 背景・ねらい 大麦は小麦よりも熟期が早いことか...
要約 パン用小麦「東北205号」の蛋白含量適正化のためには穂揃期追肥が必要であり、追肥は消雪後、減数分裂期及び穂揃期の3回を基本とする。外観品質及び加工品質の低下を防止するために成熟期に達したら早めに収...
要約 市販の傾斜ベルト式湛水土壌中直播機の播種装置を一部改良することにより、田植時と同じ代かき土壌条件において、数粒の水稲催芽種子を含んだ球状の複粒化種子を播種深度5mm前後に高精度に点播できる。 背景...
要約 〔要約〕チャの二次代謝に関与する6遺伝子座13個のDNAマーカーを比較することにより、チャ45品種の識別ができる。特に主要品種の‘やぶきた’は特徴的なマーカーを有するため容易に識別できる。 キーワード ...
要約 砂壌質乾田のコシヒカリ栽培における育苗箱全量施肥法について検討したところ、被覆尿素肥料のLPS60とLPS120を3:4の割合で育苗箱施肥し、10a当たり約7kgの窒素施用量となるよう移植することで慣行分施並...
要約 中山間地における野菜ジュース用ニンジンの栽培には、収量が多く、βカロテン含量が高い「つやべに110」を用い、7月上中旬に5cm間隔で1粒ずつ種子を封入したシードテープで播種し、160日程度生育させて...
要約 香り米、巨大胚米、低アミロース米、有色素米を育成した。これらの導入により、特色のある米の生産・加工が可能となり、米の新たな需要拡大と地域農業の活性化が期待できる。 背景・ねらい 近年、多種多様な...
要約 耕うんと同時にイタリアンライグラス種子を播播する省力散播播種機を開発した。この省力散播播種機を利用することで、播種作業時間の短縮と播種精度の向上を図ることが可能である。福岡県農総試・畜産研究所...
食品加工用有色カンショ「アヤムラサキ」、「ジェイレッド」の選定と栽培特性
要約 食品加工用カンショとして「アヤムラサキ」と「ジェイレッド」を選定し、栽培特性を明らかにした。窒素施肥量は「コガネセンガン」と同様、0.4~0.8kg/a、畦幅90cmの場合、株間は30cm(370株/a)とすることが...
要約 だいず「エルスター」は子実の青臭みに関与するリポキシゲナーゼの全てを欠失しており、風味・食味の良好な新規大豆加工食品素材として利用でき、子実重、子実粗蛋白含有率が「フクユタカ」と同等で暖地に適...
要約 いぐさ加工労働時間の削減を目的に開発された高速畳表織機は、織機主軸の回転数が180rpmで織り傷が少なく畳表の評価も高い。しかし、軟らかいいぐさは180rpmを越えると織り傷が増加する。インバータ仕様によ...