長野県工業技術総合センター

所属機関名 長野県工業技術総合センター
部局名 食品技術部門
連絡先(電話番号) 026-227-3131
380-0921
所在都道府県名 長野県長野市栗田205-1
URL http://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/shokuhin/

関連情報

2021年度   Quantification of glucosonolates in nozawana(Brassica rapa L.)and multi-laboratory validation studies

2021年度   レジスタントプロテイン含有量の調査

2021年度   固定化酵母によるアルコール発酵

2021年度   飯綱町産リンゴの機能性成分に関する研究(第2報)-加工工程によるプロシアニジンへの影響-

2021年度   γ-アミノ酪酸(GABA)高生産乳酸菌の選抜とすんきのGABA富化

2021年度   製麺性の異なるそば粉の性状について

2021年度   高温高圧調理殺菌装置の殺菌特性(第5報)-固形物入り食品の試作-

2021年度   甘酒のおいしさを探る(第3報)

2021年度   酒造現場における酒造原料米酒米の尿素崩壊性試験による蒸米酵素消化性の推定法

2020年度   チーズ製造時に排出されるホエイの活用に関する研究

2020年度   乳酸菌PP165の酒造適性

2020年度   甘酒のおいしさを探る(第2報)

2020年度   高温高圧調理殺菌装置の殺菌特性(第4報)

2020年度   「信州ひすいそば」の品質向上に関する研究(第3報)- 平成30年産の保存試験 -

2020年度   飯綱町産リンゴの機能性成分に関する研究

2020年度   渋柿の皮を利用したワインの開発

2020年度   大豆と豆腐に含まれるレジスタントプロテインに関する研究

2020年度   オーストラリアのワイン産業概況

2020年度   X線分析顕微鏡による異物分析について

2020年度   地域特産物を利用した加工食品、飲料の開発

2020年度   食品に対する脱気・加熱・高圧処理方法

2015年度   麹菌ビタミンB2高生産株R2の実用化及び代謝産物に関する研究

2015年度   糖質系素材を活用した高齢者向け食品の開発

2015年度   すんきから分離した植物性乳酸菌によるヨーグルトの開発

2015年度   微生物を利用した高齢者向け食品の開発に関する研究-野沢菜漬けから分離した乳酸菌によるヨーグルトの開発

2015年度   小麦粉を利用した高齢者向け食品の開発に関する研究

2015年度   健康成分豊富な乾燥キノコの開発に関する支援

2015年度   甘酒を利用した食品開発に関する研究

2015年度   アンズ由来ジャポニカス分裂酵母Schizosaccharomyces japonicasの食品への利用に関する研究

2015年度   県内産ぶどうを用いたワインの試験醸造

2014年度   長野県産核果類プルーン及びアンズの品種特性、加工適性、及び製品開発

2014年度   信州みその魅力再発見!

2014年度   信州そばのおいしさの秘密

2014年度   すんきから分離した植物性乳酸菌によるヨーグルトの開発

2014年度   糖質系素材を活用した高齢者向け食品の開発

2014年度   麹菌の育種によるみその品質向上を目指して

2014年度   乾燥食品へのパラジクロロベンゼン移り香試験

2014年度   そばの原料原産地判別に関する研究

2014年度   ヒートポンプ式乾燥機による乾燥食品の品質評価に関する研究

2014年度   県内で捕獲されたニホンジカの肉の栄養成分(第3報)

2014年度   栗渋皮抽出物の1型糖尿病モデルラットに対する効果

2014年度   清酒用麹の特性評価に関する研究(第2報)

2013年度   たまねぎの原産地判別に関する研究

2013年度   コンセプト審査法による市販酒評価

2013年度   Anti-glycation Activity of Japanese Chestnut(Castanea crenata) Inner Skin Extract is Beneficial for Type 2 Diabetes in a Rat Model

2013年度   清酒用麹の特性評価に関する研究

2013年度   凍結処理による豆乳凝固に関する研究(第2報) 、-凍結条件の影響について-

2013年度   食品未利用部位の有効利用に関する研究 、-野沢菜未利用部位を原料としたペースト素材の開発-

2003年度   市販しょうゆの品質(第30報)

2003年度   県内特産果実を使った菓子等の開発(第3報)焼き菓子の試作について

2003年度   空気分級されたそば粉の性状

2003年度   豆腐製造における酵素利用に関する研究(第3報)酵素処理による機能性効果について

2003年度   豆腐製造における酵素利用に関する研究(第2報)酵素作用方法の検討について

2003年度   豆腐製造における酵素利用に関する研究(第1報)市販プロテアーゼ製剤の検索について

2003年度   自然界からのビール醸造用酵母の分離

2003年度   リンゴ酸高生産性酵母(P43-14)による清酒の実醸造

2003年度   特産野菜加工品の抗酸化性に関する研究

2003年度   県内産サンザシの成分特性

2003年度   におい識別装置による市販しょうゆの判別

2003年度   市販清酒の実態調査(第23回)

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる