山形県農業総合研究センター

所属機関名 山形県農業総合研究センター
部局名 畜産試験場
連絡先(電話番号) 0233-23-8814
996-0041
所在都道府県名 山形県新庄市大字鳥越字一本松1076
URL http://www.pref.yamagata.jp/ou/norinsuisan/141002/chikusi/chikusan.html

関連情報

2020年度   黒毛和種筋間脂肪中の脂肪酸組成の遺伝的パラメータ推定における近赤外分光法とガスクロマトグラフ法の比較.

2020年度   和牛肉の食味とストレスに関する研究状況.

2020年度   和牛肉のメタボローム解析

2020年度   黒毛和種牛肉の熟成過程におけるグリコーゲンおよび単糖類含量の変化

2020年度   MEATabolomics: Muscle and Meat Metabolomics in Domestic Animals.

2015年度   HPLC・DADによる牛ステロイドホルモン一斉分析法の確立とその活用について

2015年度   優良種雄牛造成効率向上のための枝肉重量関連遺伝子活用技術

2015年度   優良種雄牛造成効率向上のための枝肉重量関連遺伝子活用技術

2015年度   ダイオードアレイ検出器付き高速液体クロマトグラフ(HPLC・DAD)を用いた牛の母体血中エストロンサルフェ―ト濃度測定の検討

2015年度   黒毛和種肥育牛の多発性筋出血の一例について

2015年度   NMRメタボリックプロファイリングによる和牛肉熟成過程の解析と熟成段階予測モデルの構築

2015年度   Allelic frequencies and association with carcass traita of six genes in local subpopulations of Japanese Black cattle.

2015年度   牛群検定成績を用いた乳中体細胞数に関する検討

2015年度   初乳診断による体細胞数の早期低減技術

2015年度   新技術を活用した和牛ET産子の生産拡大を目指して

2015年度   脱皮破砕機による玄米サイレージの発酵品質

2015年度   玄米サイレージの調製水分の違いが開封後の発酵品質に及ぼす影響

2015年度   Whole-genome prediction of fatty acid composition in meat of Japanese Black cattle.

2014年度   黒毛和種子牛の発育に関する成長ホルモン遺伝子多型の影響について

2014年度   ダイオードアレイ検出器付き高速液体クロマトグラフによる牛ステロイドホルモン一斉分析に関する検討

2014年度   黒毛和種の筋肉中グリコーゲン含量、-遺伝的要因解析および新たな肉質改良指標としての利用可能性の検討-

2014年度   Effects of genetic and environmental factors on muscle glycogen content in Japanese Black cattle.

2014年度   和牛肉の甘み成分の客観的評価技術の開発及び遺伝的向上技術の開発、-グリコーゲン含量の遺伝的および環境要因の解析-

2014年度   和牛赤身肉の加熱が官能評価および成分組成に与える影響

2014年度   Genomic prediction in Japanese Black cattle: Application of a single-step approach to beef cattle.

2014年度   Surveillance of diarrhea-causing pathogens in dairy and beef cows in Yamagata Prefecture, Japan from 2002 to 2011.

2014年度   Coexistence of multiple strains of porcine parvovirus 2 in pig farms.

2014年度   やまがた地鶏に対する飼料用米給与技術

2013年度   牛超急速ガラス化保存胚の実用化に向けたダイレクト移植技術の確立

2013年度   The assessment of genetic diversity within and among the eight populations of the Japanese Black cattle using 52 microsatellite markers.

2013年度   Effects of genetic and environmental factors on muscle glycogen content in Japanese Black cattle.

2013年度   メタボリック・プロファイリングによる黒毛和種牛肉の食味特徴把握手法の検討

2013年度   ウシ超急速ガラス化保存胚のダイレクト移植技術の開発

2013年度   飼養条件(自給粗飼料)の違いが生乳食味に及ぼす影響

2013年度   膨軟化籾米サイレージの発酵特性及び開封後の品質変化

2013年度   和牛肉の香気成分分析法の検討と官能評価との関連性

2013年度   黒毛和種の筋肉中グリコーゲン含量に対する遺伝的要因の影響について

2013年度   黒毛和種雄牛にみられた無精子症の一症例

2012年度   牛超急速ガラス化保存胚の実用化に向けたダイレクト移植技術の確立

2012年度   The assessment of genetic diversity  within and among the eight populations of the Japanese Black cattle using 52 microsatellite markers.

2012年度   育成牛からのトウモロコシサイレージ給与技術について

2012年度   黒毛和種肥育牛へのカロテン調整飼料用イネ給与が発育および肉質に及ぼす影響

2012年度   良質な牛凍結精液の供給に向けた人工授精師としての取り組み

2012年度   哺乳動物胚保存用具及び哺乳動物胚移植用ストロー並びにそれらの使用

2012年度   膨潤化穀物発酵飼料の製造方法、およびそれによる膨潤化玄米発酵飼料

2011年度   飼料用米の家畜への給与方法並びに飼料用米が用いられた飼料(ペレット飼料)

2011年度   粉砕処理した玄米の給与が肥育牛の発育及び産肉成績に及ぼす影響

2011年度   乳牛育成期からのトウモロコシサイレージ長期給与が発育および産乳成績に及ぼす影響

2011年度   飼料用米SGS調製のための簡易加水器

2010年度   黒毛和種肥育牛へのカロテン調整稲WCSの通年給与

2010年度   稲WCSのカロテン調整技術

2010年度   「やまがた地鶏」への飼料用米の給与効果

2009年度   堆肥表面へのゼオライト散布によるアンモニア低減効果

2009年度   より美味しいわ牛肉の生産を目指して

2009年度   黒毛和種雌肥育牛へのα-トコフェロール製剤の給与効果

2009年度   SNPチップを用いたウシ脂肪酸組成のゲノムワイド相関解析

2009年度   黒毛和種肥育牛の枝肉成績・筋肉内脂肪酸組成とFASNおよびSCD遺伝子多型との関連

2009年度   飼料用籾米の膨軟化・発酵処理による発酵特性の検討

2009年度   黒毛和種肥育牛における脂肪酸関連遺伝子FASN・SCD ・SREBP1の発現量と血液成分との関連

2008年度   乾乳期の乳腺分泌液を指標とした高品質牛乳生産技術の開発

2008年度   乾乳期の乳腺分泌液を指標とした乳房炎の低減対策

2008年度   ミネラル成分バランスを考慮した高品質牛肉生産に向けた固形塩等の活用方法の開発

2008年度   黒毛和種肥育農場における飲水ミネラル多寡、と枝肉格付け成績の関与、

2008年度   和牛肉の食味関連遺伝子に関する研究

2008年度   山形県における和牛増頭戦略

2008年度   秋季天候不順地域におけるカロテン調整飼料イネ利用による高品質牛肉の生産

2008年度   黒毛和種肥育牛への遅刈飼料稲サイレージ給与

2008年度   黒毛和種肥育農場における飲水ミネラル多寡、と枝肉格付け成績の関連性

2008年度   抗志賀毒素2e抗体検査ELISA法の開発および血清疫学調査

2008年度   抗志賀毒素2e抗体検査ELISA法の開発および血清疫学調査

2008年度   中ヨークシャー種の特徴

2008年度   飼料用米の給与量が豚の発育と肉質に及ぼす影響

2008年度   黒毛和種肥育牛の筋肉内脂肪の不飽和度と血液成分との関連、

2008年度   Novel Mutations of the FASN Gene and Their Effect on Fatty Acid Composition in Japanese Black Beef

2008年度   乳用牛における分娩前の乳腺分泌液性状を活用した乳房炎低減化対策

2007年度   種雄牛現場後代検定の概要と優良和牛増産モデル事業の状況について

2007年度   山形県内黒毛和種肥育牛における脂肪酸合成酵素遺伝子型と脂肪酸組成との関連性

2007年度   黒毛和種雌肥育牛の筋肉内脂肪酸組成に及ぼす濃厚飼料及び血清の脂肪酸組成の影響

2007年度   脂肪交雑基準に対するFASN遺伝子型の影響

2007年度   黒毛和種雌肥育牛の筋肉内脂肪の不飽和度に及ぼす濃厚飼料乾物中組成の影響

2007年度   遺伝子レベルでみる牛肉の美味しさ

2007年度   第57回東北畜産学会山形大会の概要

2007年度   第22回東日本家畜受精卵移植技術研究大会の概要

2007年度   和牛増産に向けたプロジェクト

2007年度   県の新規種雄牛「平忠勝」号

2007年度   黒毛和種の脂肪酸合成に関与する遺伝子について

2006年度   簡易器具を用いたウシ胚のバイオプシーの試み

2006年度   ウシ由来バイオプシー栄養膜細胞の培養方法

2006年度   牛枝肉における筋肉内脂肪の融点および脂肪酸組成に対する環境要因の効果について

2006年度   牛枝肉の筋肉内脂肪の融点および主要脂肪酸組成に対する種雄牛および肥育技術の影響について

2006年度   黒毛和種筋肉内脂肪酸組成に関わるQTL解析

2006年度   山形県内黒毛和種肥育牛におけるFASN遺伝子型及びSCD遺伝子型と脂肪酸組成との関連性

2006年度   黒毛和種牛肉中の遊離脂肪酸含量とグリセロール含量の性差および種雄牛間差

2006年度   黒毛和種の脂肪酸合成に関与する遺伝子について

2006年度   乳中脂肪酸組成と飼料給与法及び繁殖成績との関連性

2006年度   第22回東日本家畜受精卵移植研究会大会開催

2006年度   黒毛和種の脂肪酸合成に関与する遺伝子について

2006年度   マーカー型判定胚からの子牛生産

2005年度   遺伝情報を利用した優秀な雌牛の新しい選抜

2005年度   県産種雄牛「平安菊」の誕生について

2005年度   期待の県産種雄牛「平安菊」とは

2005年度   良否を決めるカギは脂肪の質にあり

2005年度   ウシ由来のバイオプシー栄養膜細胞の効率的な培養方法の開発

2005年度   肉用繁殖牛のリハビリ放牧技術について

2005年度   県内酪農場におけるバルク乳の脂肪酸組成と乳中尿素窒素について

2005年度   DNAマーカーを利用した黒毛和種牛の選抜方法について

2005年度   県内の和牛繁殖経営の動向と展望

2005年度   肉用繁殖牛のリハビリ放牧技術

2005年度   多項目遺伝子診断胚からの子牛生産

2005年度   飼料用とうもろこし優良・有望品種の紹介 ~品種選びのポイントは~

2005年度   ウシ由来のバイオプシー栄養膜細胞の培養における血清濃度の影響

2005年度   肉用繁殖牛のリハビリ放牧技術

2004年度   稲わらの乾燥促進の一手法

2004年度   牛筋肉脂肪に及ぼす飽和中性脂肪酸の影響

2004年度   農家肥育牛における筋肉内脂肪の脂肪融点及び脂肪酸組成の年次別推移

2004年度   遺伝情報を活用した優秀な雌牛の新しい選抜方法

2004年度   ソーラー電牧活用による超集約放牧技術

2004年度   乾乳期飼料のイオンバランス

2003年度   ウシES様細胞を用いた核移植胚の発生能と胚移植成績

2003年度   受精卵クローン牛の生産技術の確立

2003年度   脂肪壊死症の遺伝的背景と脂質化学的検討

2003年度   ウシES様細胞を用いた核移植及び胚移植成績

2003年度   脂肪壊死症の脂質化学的検討

2003年度   山形県地域結集型共同研究事業の成果について

2003年度   牛の雌雄判別における細胞採取の新技術

2003年度   ドナー細胞の違いによる核移植及び胚移植成績

2003年度   ヘルニア法によるバイオプシー凍結胚の融解後の生存率と胚移植成績

2003年度   光干渉法を用いた牛の筋肉内脂肪の融点測定

2003年度   新規法を用いたバイオプシー凍結胚による子牛の生産

2003年度   Genotype of stearoyl-CoA desaturase is Associated with fatty acid composition in Japanese Black cattle

2003年度   黒毛和種における筋肉内遊離アミノ酸組成のQTL解析

2003年度   牛肉のおいしさを求めて

2003年度   共進会出品黒毛和種肥育牛の脂肪融点および脂肪酸組成の遺伝的パラメータの推定および種雄牛グループ差

2003年度   In Vitro Growth and Development of Bovine Oocyte-Granulosa Cell Complexes on the Flat Substratum: Effects of High Polyvinylpyrrolidone Concentration in Culture Medium

2003年度   稲わらの無裁断・高刈りによる乾燥促進効果

2003年度   オーチャードグラス「ハルジマン」品種特性

2003年度   ペレニアルライグラス「ヤツカゼ」の品種特性

2003年度   サイレージ用とうもろこしゴールドデントKD670(中生早)の品種特性

2003年度   飼料作物の最近の品種動向

2003年度   牛群検定情報の活用による繁殖成績の改善

2003年度   筋肉内遊離アミノ酸組成の種雄牛間差

2003年度   和牛肉の食味を低下させる成分の解明

2003年度   赤笹シャモ地どり(仮称)の能力と食味成分の特徴

2003年度   県産種雄牛の特徴と活用法

2003年度   種雄牛選抜の新しい取り組み

2003年度   肥育牛における筋肉内脂肪の遺伝的パラメーター

2003年度   黒毛和種牛肉におけるアミノ酸のQTL解析

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる