鹿児島県農業開発総合センター

所属機関名 鹿児島県農業開発総合センター
部局名 畜産試験場
連絡先(電話番号) 0995-48-2121
899-4461
所在都道府県名 鹿児島県霧島市国分上之段2440
URL https://www.pref.kagoshima.jp/ag11/section/chikusan.html

関連情報

2008年度   カンショ茎葉サイレージの品質は良好であり黒毛和種繁殖雌牛に利用できる

2007年度   近赤外分光分析法によるウシ脂肪の脂肪酸含量および脂肪融点の推定

2005年度   孟宗竹を通気管として活用した自然通気式堆肥化処理技術

2005年度   採卵鶏における卵重調節技術の検討

2005年度   ホルスタイン種体細胞クローン牛及びその後代産子の正常性

2005年度   肥育中期の飼料効率は枝肉の脂肪蓄積量と正の相関がある

2005年度   豚ぷんペレット堆肥のトウモロコシに対する施用効果

2005年度   黒毛和種肥育牛に給与されている粗飼料のビタミンA含量

2004年度   肥育牛へのビタミンA剤経口投与による肥育中期の血中ビタミンA濃度コントロール方法

2004年度   肥育牛飼育におけるミネラルブロック設置場所の工夫

2003年度   過去6年間に出荷された黒毛和種肥育牛のB.M.S.No.と胸最長筋粗脂肪含量

2003年度   飼料イネ「スプライス」ホールクロップサイレージの消化性と採食性

2003年度   肥育中期のTDN給与量を調節することで枝肉の皮下脂肪および筋間脂肪割合を抑制できる

2003年度   飼料イネ乾草における飼料成分組成とβ-カロテン含量の経時的変動

2003年度   妊娠末期乳牛のカルシウム代謝に及ぼす産次の影響

2003年度   系統豚「サツマ2001」のPSS(豚ストレス症候群)原因遺伝子の保有状況

2003年度   シコリ発症牛の血中ビタミンA濃度,飼料摂取量および血液性状

2002年度   胸最長筋の粗脂肪含量が高い枝肉ではもも筋肉の粗脂肪含量も高い

2002年度   バークシャー種における窒素・リン排泄量同時低減技術

2002年度   乳用牛スラリーの簡易処理による臭気低減

2002年度   高カリウム摂取の妊娠末期乳牛への塩化マグネシウム添加によるミネラル代謝改善

2002年度   飼料イネ(モーれつ)ホールクロップサイレージの採食性及び消化性

2001年度   濃厚飼料制限給餌時の粗飼料摂取割合を利用した肥育用混合飼料

2001年度   ホルモン剤投与による発情排卵誘起状況

2001年度   定時授精時の受胎率に影響する分娩後日数

2001年度   市販微生物資材等の堆肥化過程での臭気軽減効果

2001年度   さつま地鶏の作出

2001年度   分娩後乳牛の不規則な排卵周期

2001年度   ビタミンA制限が増体および産肉性に及ぼす影響

2001年度   鹿児島県における飼料イネの品種(系統)別乾物収量と飼料特性

2001年度   鹿児島県におけるイタリアンライグラスの早期播種

2000年度   アンモニア資化菌添加による堆肥発酵促進効果およびアンモニアの発生抑制

2000年度   赤肉生産性が高く、かつ繁殖能力に優れたバークシャー種第3系統豚

2000年度   近赤外分光法によるスーダングラスまたはローズグラスの飼料成分含量の推定

2000年度   ギニアグラス「ナツカゼ」の栽培法による収量と栄養価の改善

2000年度   子牛育成期の栄養水準と肥育前期終了時の枝肉構成

2000年度   給与飼料のミネラルバランス(DCAD)調整による妊娠末期のカルシウム吸収の改善

2000年度   体細胞クローン牛(ホルスタイン種)の発育性

1999年度   クッション性の高い牛床マットが乳牛の採食性,起立・横臥行動に及ぼす効果

1998年度   ラップサイレージ調製によるローズグラス中の硝酸態窒素の低減化

1998年度   近赤外分析法によるイタリアンライグラスの硝酸態窒素濃度の推定

1998年度   高水分サイレージ調製時における二次発酵防止剤の添加効果

1998年度   搾乳間隔が乳量・乳成分に及ぼす影響

1998年度   子牛育成期及び肥育前期の濃厚飼料給与水準が黒毛和種去勢牛の産肉性に及ぼす影響

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる