要約 畑作と酪農が混在する北海道十勝地域(河東郡・音更町)を対象にした農業生産を物質循環モデルによって評価すると、酪農経営の家畜ふん尿と畑作経営の麦稈の相互有効利用による有畜複合農業の形成が、環境負...
要約 甘しょ収穫機による収穫作業について,機械の運搬等により生じる待ち時間を考慮した運行モデルを作成し適正な作業受託料金を推定すると,現在の受託圃場では14千円弱/10aとなり,受託圃場を25a以上に制限すると...
要約 暖地の田畑地目混合地域において,コンジョイント分析を用いて,各経営が利用したいと考える圃場の属性(圃場属性選好度)を,基幹作物について求めると,酪農(飼料作)の区画規模重視やゴボウ作の有効土層重視...
要約 雇用労働力を導入して大規模生産を行うとともに、量販店や加工業者と直接取引している企業型野菜作経営の経営戦略の特徴を事業規模の拡大と関連づけて明らかにした。小規 模層(2億円未満)では、直営野菜生...
背景・ねらい 現地ではハクサイ黄化病に罹病し、罹病程度の甚だしい株は破棄するものの、比較的罹病程度の軽い株はむき玉にして出荷しているのが現状であるが、収穫時の発病と収穫後の商品的な被害との関係は明確...
要約 農業を兼業する漁家の多い鹿島地区では、農業従事者という比較的自由度のきく雇用労働力が得られること、資源管理が進んだ貝桁網漁業という安定的な着業業種という2つの条件が当該地区の沿岸漁業を支え、漁...
要約 フランスの条件不利地域に立地する粗放型畜産を対象とした直接所得補償措置は,中長期的な構造再編を阻害することなく,社会的な摩擦を短期的に緩和させるものとして機能した。 背景・ねらい 先進国農政にお...
要約 広島県北部中山間地域の夏秋キュウリ栽培では、株間45㎝の密植、側枝2節摘心に主枝5節からの亜主枝を併用した仕立法で、同一ハウスでの収穫期間60日の早熟・抑制作型を組み合わせた2期作体系によって上物収...
要約 汎用クローラ型運搬車と搬出用横送りコンベアを組み合わせ、茎葉処理装置付きのダイコン収穫用搬出機を開発した。作業強度が慣行作業と同程度のとき、作業能率はほぼ2倍程度である。 背景・ねらい ダイコ...
第一胃内消化速度の異なる飼料給与時の消化可能な乾物排泄量の比較
要約 泌乳牛は維持の3~4倍もの飼料を摂取するので、第一胃での飼料の滞留時間が短くなって消化率が低下する。しかし、第一胃内消化速度の速い飼料を給与すると、消化速度の遅い飼料に比べて飼料摂取量増加に伴う...
不耕起乾田直播と麦-大豆作を組み合わせた大規模水田輪作営農モデル
要約 不耕起乾田直播水稲と麦-大豆を組み合わせた大規模水田輪作営農モデル(3戸協業)を構築し、シミュレーションを行った結果、汎用型不耕起播種機を用いて5年7作の田畑輪換を行う場合、55ha前後まで規模拡大が...
要約 雇用労働力を導入して大規模生産を行うとともに、量販店や加工業者と直接取引している企業型野菜作経営の経営戦略の特徴を事業規模の拡大と関連づけて明らかにした。小規模層(2億円未満)では、直営野菜生...
ダイコン、サトイモを加害する複数の線虫を同時に制御する作付体系
要約 ダイコンにはキタネグサレセンチュウ、サトイモにはミナミネグサレセンチュウ、サツマイモネコブセンチュウが加害する。これに対し、牛糞堆肥などの有機物の効果は小さいが、両作物を組み込んだ輪作で3種...
要約 腐敗病に強く、パック詰めに適した節間長のレンコンの早生品種`早霞'を育成した。 背景・ねらい 茨城県のレンコン栽培面積は全国の約30%を占め、全国第1位の産地である。近年、国際化にともない低価格の輸入...
要約 メロンえそ斑点病の防除に有効なメロン台木はPerlita、PMR-5、ニューメロンである。接ぎ木作業性、つる割病抵抗性を考慮すれば、Perlitaが実用的である。 背景・ねらい メロンは園芸品目の中でも基幹品目と...
要約 水稲は83%の市町村で栽培され、31%で振興されている。しかし、労働力で68%、収益性で47%が問題をもっている。野菜類は労働力で40%、収益性で35%が問題を持つが、生産見通しは各作目とも現状維持が40%~60%の...
要約 ツケナ類の寒冷地型養液栽培には、ちょうほう菜とみそめちぢみ菜の適応性が高い。栽植密度はパネル当たり100株で、培養液濃度150mS/mで15分給液30分休止の管理で、定植後21~26日で収穫が可能となり、パネル...
要約 ツケナ類の寒冷地型養液栽培では、年間12作の周年栽培が可能で、10a(720パネル)当たり28tの収量が見込まれ、その経済性は、所得527万円(所得率39%)、労働時間3.647時間、8時間当たりの所得は11.598円である...
要約 千葉県下の野菜作経営を素材とした線形計画モデル分析の結果,施設イチゴ+露地野菜作経営の堆肥に対するトン当たりの価格負担限界額の目安は,施設イチゴ9千円,露地野菜(ごぼう,落花生,里芋,根しょうが)2.7...
葉から根部先端まできれいに洗える水切りロール付きダイコン洗浄機
要約 ダイコンの調製作業を合理化するため、現在、普及しているダイコン洗浄機の洗浄機能に加え、葉部・尻部の洗浄と根部の水切りができる洗浄機を開発した。これを使うと、手作業で行っている重労働な仕上げ洗浄...