国立研究開発法人 水産研究・教育機構

所属機関名 国立研究開発法人 水産研究・教育機構
部局名 日本海区水産研究所
連絡先(電話番号) 025-228-0451
951-8121
所在都道府県名 新潟市中央区水道町1丁目5939-22
URL http://jsnfri.fra.affrc.go.jp/

関連情報

2006年度   漁業者を対象とした大型クラゲ対策に関する講習会

2006年度   2003~2005年10月の日本海におけるホタルイカモドキ類卵稚仔の分布

2006年度   クラゲの発生状況について

2006年度   スルメイカの漁況について

2006年度   2004年10-11月の日本海におけるスルメイカ稚仔の分布

2006年度   放流ヒラメ種苗の減耗要因はイシガニと魚食性魚類による捕食-佐渡島真野湾の例.

2006年度   陸棚域周辺における底曳対象種の生物特性を用いた漁場整備評価手法の開発

2006年度   ロフォガスター科大型アミ類の餌料生物としての可能性

2006年度   外海性浅海砂浜生態系における栄養有機物の動態の解明

2006年度   外海性浅海砂浜生態系における栄養有機物の動態の解明

2006年度   沿岸海域における有機物の由来と食物網について

2006年度   Gametogenesis and reproduction of sea urchins

2006年度   植食性巻貝類とウニ類の行動解析

2006年度   日本海における放流ヒラメの移動を解明

2006年度   DNA標識による放流ヒラメの追跡

2006年度   化学の目で探る沿岸漁場の環境

2006年度   大型クラゲ成体の成長速度

2006年度   日本海中部沿岸域におけるカタクチイワシの成熟・産卵と餌環境

2006年度   過去40年間における日本海の水温変動の特徴

2006年度   新潟県沖日本海におけるアカガレイの産卵生態-産卵場、産卵期中の親魚の移動および成熟状態-

2006年度   秋田産ハタハタは隠岐海域にまで回遊する

2006年度   日本海のスルメイカ -寿命は1年-

2006年度   スルメイカの分布情報をリアルタイムで提供する

2006年度   スルメイカの分布回遊の変化と海洋環境-近年30年間の変化-

2006年度   ズワイガニ -資源は回復基調-

2006年度   ブリの豊漁不漁を科学する

2006年度   佐渡島真野湾のアマモ場で採集されたオニオコゼ幼稚魚の分布と食性

2006年度   平成18年度大型クラゲに関する連絡会議(新潟県主催)

2006年度   放流ヒラメ種苗の減耗要因はイシガニと魚食性魚類による捕食-佐渡島真野湾の例

2006年度   4-1-5 養殖生産の特色

2006年度   4-1-4 養殖による生産の現状

2006年度   3-3-4 ズワイガニ漁業

2006年度   2-4-20 イカ・タコ類

2006年度   1-7-2 堆積物

2006年度   1-2-5 対馬暖流

2006年度   日本海における海水温の上昇

2006年度   日本海における深海性バイ類の漁獲量等について

2006年度   島根県におけるハリセンボンの大量発生

2006年度   富山湾に来遊するブリの回遊ルート

2006年度   日本海区水産研究所一般公開

2006年度   福井県大型クラゲ対策連絡会議

2006年度   海水温とスルメイカの関係

2006年度   日本海区水産研究所一般公開

2005年度   漂流ブイによる日本海対馬暖流域の流動構造(II) - 数値モデルとの比較 -/2005年度日本海洋学会秋季大会

2005年度   日本海における大型クラゲの回遊予測シミュレーション

2005年度   Structure of the Tsushima Warm Current and migration of the large jellyfish in the Japan Sea

2005年度   Oceanographic studies in fisheries reearch in Japan

2005年度   漂流ブイによる日本海対馬暖流域の流動構造(I)-流動場の特徴-/2005年度日本海洋学会秋季大会

2005年度   Diversity of the growth stage of the euphausiid, Thysanoessa longipes, in the northern part of the Japan Sea/Dynamic Planet 2005

2005年度   Structure of the Tsushima warm current in the Japan

2005年度   過去40年間における日本海の水温変動の特徴/平成17年度研究成果発表会

2005年度   Distribution of the giant jellyfish in the Japan Sea in 2005 and its computer simulaton

2005年度   沿岸・沖合定線観測データから示される対馬海峡及び日本海における水温の長期変動傾向/2005年度日本海洋学会秋季大会沿岸海洋研究部会

2005年度   隠岐~能登沖における冬季の海流構造/2005年度日本海洋学会秋季大会

2005年度   放流ヒラメ種苗の減耗要因はイシガニと魚食性魚類による捕食-佐渡島真野湾の例/平成17年度研究成果発表会

2005年度   漂流ブイによる日本海対馬暖流域の慣性振動について/2006年度日本海洋学会春季大会

2005年度   富山湾・若狭湾における春季のカタクチイワシ卵径の経年変動/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   Impact of an oil spill accident on offshore ecosystem: The accumulation of oil in lower trophic level organisms

2005年度   日本海におけるトガリサルパ(Salpa fusiformis)の水平分布/2005年日本プランクトン・日本ベントス学会合同大会

2005年度   大型クラゲの生態/平成17年度研究成果発表会

2005年度   佐渡島真野湾に放流したヒラメ種苗の被食減耗/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   佐渡島真野湾に放流したヒラメ種苗の被食減耗/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   佐渡島真野湾に放流したヒラメ種苗の被食減耗/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   Predation by the swimming crab Charybdis japonica and piscivorous fishes: a major mortality factor in hatchery-reared juvenile Japanese flounder Paralichthys olivaceus released in Mano Bay, Sado Island, Japan/第6回国際異体類生態学シンポジウム

2005年度   Predation by the swimming crab Charybdis japonica and piscivorous fishes: a major mortality factor in hatchery-reared juvenile Japanese flounder Paralichthys olivaceus released in Mano Bay, Sado Island, Japan/第6回国際異体類生態学シンポジウム

2005年度   Predation by the swimming crab Charybdis japonica and piscivorous fishes: a major mortality factor in hatchery-reared juvenile Japanese flounder Paralichthys olivaceus released in Mano Bay, Sado Island, Japan/第6回国際異体類生態学シンポジウム

2005年度   佐渡島真野湾で採集されたオニオコゼ幼稚魚の分布と食性/平成17年度西部日本海ブロック増養殖担当者会議

2005年度   耳石の微量元素分析からみた屋久島におけるオオウナギの河川内回遊/2005年度日本魚類学会年会

2005年度   1994~2002年5月の能登半島周辺海域におけるカイアシ類ノープリウス幼生現存量の水平分布/2005年日本プランクトン・日本ベントス学会合同大会

2005年度   Stock Assessment Method and Management Procedure used for the Japanese common squid Todarodes pacificus in Japan

2005年度   スルメイカ秋季発生系群の再生産に与える海洋環境の影響と管理方策/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   日本海南西海域におけるヤリイカ資源の長期変動に及ぼす海洋環境の影響/2005年度水産海洋学会研究発表大会

2005年度   Differing response patterns of pelagic and demersal fish assemblages to the late-1980s regime shift in the Japan Sea /第14回PICES年次会合

2005年度   日本海のレジームシフトと水産資源の応答/平成17年度日本水産学会中部支部第1回大会

2005年度   Interannual-decadal variability in the abundance of loliginid squid Loligo bleekeri in the southwestern Japan Sea during the last three decades: impact of bottom trawl fishing and oceanographic conditions

2005年度   日本海における大型魚食魚漁獲量の長期変動特性/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   沿岸浅海域における水中光のモニタリング/平成17年度日本水産学会東北・北海道合同支部大会

2005年度   対馬暖流の低水温が与えるマアジの日本海への来遊阻害/日本海洋学会西南支部・海洋気象学会・水産学会合同シンポジウム

2005年度   スルメイカの分布回遊の変化と海洋環境-近年30年間の変化-/平成17年度研究成果発表会

2005年度   ブリ - その資源・生産・消費、 I. 生物学的特性と生態、1.年齢・成長・成熟/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   Investigation of spawning grounds and maturation status in adult flathead flounder Hippoglossoides dubius off Niigata Prefecture, the Japan Sea

2005年度   東シナ海におけるブリ属仔稚魚の表層分布と成長/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   東シナ海におけるブリ属卵仔稚魚の分布/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   ハタハタ Arctoscopus japonicus の日本海における集団構造について/2005年度日本魚類学会年会

2005年度   ハタハタの資源構造と最近の変化/平成17年度研究成果発表会

2005年度   能登半島周辺海域におけるいわし類の卵の分布~マイワシ資源の減少・低水準期にあたる1994-2003年5月の調査結果~/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   Fall spawning grounds of the ommastrephid squid Todarodes pacificus during periods of large stock size

2005年度   日本海におけるベニズワイの食性と餌料環境/第53回日本生態学会大会

2005年度   Bathymetrical distribution of Chionoecetes japonicus (Brachyura: Majidae) in the Sea of Japan/第6回国際甲殻類学会

2005年度   ベニズワイ雄の形態的成熟と最終脱皮の可能性/平成18年度日本水産学会大会

2005年度   深海調査用大型桁網の開発 I /平成17年度日本水産学会大会

2005年度   深海調査用大型桁網の開発 II /平成17年度日本水産学会大会

2005年度   DNA分析による放流ヒラメの追跡

2005年度   9月中旬,津軽海峡に 水研センター数値シミュレーションモデルで大型クラゲ来遊を予測

2005年度   来遊予測可能に 9月中旬津軽海峡へ到着か 大型クラゲシミュレーション

2005年度   日本海における対馬暖流の構造

2005年度   油濁事故の海洋生態系への影響-ナホトカ号事故から見て

2005年度   Impact of an oil spill accident on offshore ecosystem: The accumulation of oil in lower trophic level organisms

2005年度   Micronekton of the North Pacific

2005年度   ヒラメ日本海北・中部系群

2005年度   ヒラメ放流魚の再生産への貢献の評価

2005年度   ヒラメサブチームの研究成果概要

2005年度   日本海における放流ヒラメの移動

2005年度   開放性海域におけるヒラメ放流魚の移動および産卵群への加入過程の定量的評価

2005年度   有明海島原半島沿岸域における希少種ホシガレイ稚魚の成長と食性/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   ヒラメへのDNA標識調査に成功

2005年度   マダイ日本海北・中部系群

2005年度   アカアマダイ着底稚魚分布・生態調査実施中

2005年度   砂浜の生きものをささえる餌―その由来を化学の目でさぐるー

2005年度   外海性浅海砂浜生態系における栄養有機物の動態の解明

2005年度   巻貝類とウニ類の行動の解析-行動面からの生態解明を目指す-

2005年度   佐渡島真野湾のアマモ場で採集されたオニオコゼの分布と食性-当歳魚を中として/平成17年度日本海ブロック増養殖研究会

2005年度   今年も迷惑エチゼンクラゲ

2005年度   海底泥用硬度計の設計,実用化について/平成17年度日本海ブロック増養殖研究会

2005年度   Migration of Japanese Flounder Paralichthys olivaceus revealed by mitochondrial DNA sequensing.

2005年度   How to conserve the genetic diversity of the wild population of Japanese flounder Paralichthys olivaceus under successive mass release of hatchery-reared juveniles

2005年度   DNA標識による放流ヒラメの追跡 /平成17年度研究成果発表会

2005年度   栽培対象種の資源評価について

2005年度   栽培対象種の資源評価について

2005年度   漁獲されたヒラメ放流魚に見られた脊椎骨癒合(続編)

2005年度   新潟県北部で実施したアカアマダイ着底稚魚分布・生態調査について

2005年度   Recent water temperature change in the coastal region of Tsushima Warm Current (TWC)and its possible effect on rocky shore organism: a preliminary study./2005年度水産海洋学会研究発表大会

2005年度   日本海陸棚斜面最上部におけるクモヒトデ高密度分布域の成因: ベントスの餌料源としての動物プランクトンの重要性/2005年日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会

2005年度   県内でもエチゼンクラゲ被害拡大 佐渡の定置網1日で1300匹も

2005年度   植食性巻貝とウニ類の行動解析/平成17年度研究成果発表会

2005年度   光がバフンウニの行動に与える影響/平成17年度日本海ブロック増養殖研究会

2005年度   岩手県宮古湾におけるホシガレイ放流種苗の初期馴致課程/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   リアルタイムスルメイカ分布情報提供システムについて

2005年度   7つの研究成果を発表

2005年度   軟骨魚類

2005年度   安定同位体比による沿岸漁場環境の解析/平成17年度日本海ブロック増養殖研究会

2005年度   顎が出る話し

2005年度   巨大クラゲ列島包囲

2004年度   日本海とオホーツク海における深海性底生魚ノロゲンゲの集団構造

2004年度   UV-Bに対するバフンウニの行動的反応

2004年度   日本海におけるキタクシノハクモヒトデの分布規定要因

2004年度   漁獲された放流ヒラメに見られた脊椎骨癒合

2004年度   小型ベーンテスターを用いた底質硬度把握の試み

2004年度   日本海におけるヒラメ放流効果の現状

2004年度   第11回日本海西部海域ヒラメ栽培漁業担当者連絡協議会での宿題について

2004年度   佐渡島真野湾に放流したヒラメ種苗の被食減耗の実態

2004年度   佐渡島真野湾におけるヒラメ種苗の放流直後の被食量推定

2004年度   海底泥の物理指標測定と測定器の特性

2004年度   日本海におけるスルメイカの産卵場の変化と海洋環境

2004年度   道西日本海における北上期のスルメイカの分布

2004年度   ハタハタ2001年生まれ群の資源豊度:日本海北部の場合

2004年度   平成16年度日本海区スルメイカの漁況について

2004年度   平成16年スルメイカ秋季発生系群の資源評価

2004年度   平成16年度日本海スルメイカ長期漁況予報

2004年度   イカ類の研究水準と資源水準の関係

2004年度   日本海におけるアカガレイの標識放流

2004年度   深海用桁網のテスト航海

2004年度   イカ・タコ類

2004年度   Long-term change in the production of large predatory fishes in the Japan Sea during 1958-2003 in relation to climate changes with special reference to yellowtail

2004年度   小型プランクトンネットで大量採集された卵黄を持つスルメイカ

2004年度   2003年10月の日本海におけるスルメイカ稚仔の分布

2004年度   東シナ海から日本海南西部にかけて採集された不明アカイカ科稚仔の種判別

2004年度   Stock assessment methods and management procedure of Todarodes pacificus in Japan

2004年度   Stock assessment method used for the autumn spawning stock of Japanese common squid (Todarodes pacificus) in Japan

2004年度   大和堆北東部におけるベニズワイの深度分布と移動

2004年度   日本海北部海域におけるアカガレイの産卵

2004年度   新潟県沖におけるアカガレイHippoglossoides dubiusの標識放流

2004年度   ベニズワイChionoecetes japonicusの成長・成熟に伴う浅深移動パターン

2004年度   Long-term changes in fisheries production of the Japan Sea with an emphasis on the impacts of fishing and climate regime shift during the last three decades

2004年度   ベントスの生産と魚類による捕食

2004年度   沖合低次生物における鉱油成分の蓄積

2004年度   富山湾・若狭湾のカタクチイワシ春季産卵群における肥満度と1回あたりの産卵数の関係

2004年度   能登半島周辺海域におけるいわし類の卵の分布

2004年度   2004年春季の日本海におけるオオサルパ(Thetys vagina)の出現

2004年度   漂流ブイによる対馬暖流のモニタリング

2004年度   日本海北部海域における亜寒帯循環の構造

2004年度   Horizontal distribution of larvae of the euphausid, Thysanoessa longipes, around the subarctic gyre in the Japan Sea.

2004年度   日本海におけるスルメイカ稚仔の輸送シミュレーション

2004年度   夏季の山陰沖における流れの長周期変動特性

2004年度   係留系の水中計測装置及びその回収方法

2004年度   海のカシパンのはなし

2004年度   漁場生産力変動評価・予測調査報告(平成16年度)

2004年度   流域圏における水環境・農林水産生態系の自然共生管理技術の開発報告書(平成16年度)

2004年度   日本におけるスルメイカ秋季発生系群の資源評価方法について

2004年度   日本海におけるスルメイカ卵稚仔の輸送シミュレーション

2004年度   イカ・タコ類

2004年度   日本におけるスルメイカ秋季発生系群の資源評価方法について

2004年度   係留系の水中計測装置及びその回収方法

2004年度   平成16年マダイ日本海北・中部系群の資源評価

2004年度   係留系の水中計測装置及びその回収方法

2004年度   係留系の水中計測装置及びその回収方法

2004年度   係留系の水中計測装置及びその回収方法

2004年度   係留系の水中計測装置及びその回収方法

2004年度   係留系の水中計測装置及びその回収方法

2004年度   係留系の水中計測装置及びその回収方法

2004年度   平成16年ヒラメ日本海北・中部系群の資源評価

2004年度   平成16年マダイ日本海北・中部系群の資源評価

2004年度   平成16年ヒラメ日本海北・中部系群の資源評価

2004年度   海のカシパンのはなし

2004年度   漁場生産力変動評価・予測調査報告(平成16年度)

2004年度   流域圏における水環境・農林水産生態系の自然共生管理技術の開発報告書(平成16年度)

2004年度   日本におけるスルメイカ秋季発生系群の資源評価方法について

2004年度   日本海におけるスルメイカ卵稚仔の輸送シミュレーション

2004年度   日本におけるスルメイカ秋季発生系群の資源評価方法について

2004年度   日本海におけるスルメイカの産卵場の変化と海洋環境

2004年度   平成16年度日本海区スルメイカの漁況について

2004年度   平成16年スルメイカ秋季発生系群の資源評価

2004年度   平成16年度日本海スルメイカ長期漁況予報

2004年度   イカ類の研究水準と資源水準の関係

2004年度   日本海におけるアカガレイの標識放流

2004年度   深海用桁網のテスト航海

2004年度   ハタハタ2001年生まれ群の資源豊度:日本海北部の場合

2004年度   道西日本海における北上期のスルメイカの分布

2003年度   平成15年度日本海区スルメイカの漁況について

2003年度   ヒラメ幼魚食べたのは・・・

2003年度   日本周辺海域海底土の放射能調査

2003年度   日本周辺海域海底土の放射能調査

2003年度   日本周辺海域海底土の放射能調査

2003年度   天然ヒラメ及び放流種苗の生き残りと資源への加入過程の解明

2003年度   天然ヒラメ及び放流種苗の生き残りと資源への加入過程の解明

2003年度   天然ヒラメ及び放流種苗の生き残りと資源への加入過程の解明

2003年度   天然ヒラメ及び放流種苗の生き残りと資源への加入過程の解明

2003年度   第4.3節 各種副資材の添加効果- 4.3.1 でん粉

2003年度   近海海産生物放射能調査 日本海沿岸域海底土放射能調査

2003年度   近海海産生物放射能調査 日本海沿岸域海底土放射能調査

2003年度   近海海産生物放射能調査 日本海沿岸・沖合域海産生物放射能調査

2003年度   近海海産生物放射能調査 日本海沿岸・沖合域海産生物放射能調査

2003年度   近海海産生物放射能調査 日本海沿岸・沖合域海産生物放射能調査

2003年度   近海海域海産生物放射能調査

2003年度   平成15年ベニズワイガニ日本海系群の資源評価

2003年度   近海海産生物放射能調査 日本海沿岸域海底土放射能調査

2003年度   平成15年ヤリイカ対馬暖流系の資源評価

2003年度   平成15年マダラ日本海系群の資源評価

2003年度   平成15年マガレイ日本海系群の資源評価

2003年度   平成15年ホッコクアカエビ日本海系群の資源評価

2003年度   大和堆北東部におけるベニズワイ資源の問題点

2003年度   平成15年ブリ対馬暖流系の資源評価

2003年度   平成15年ハタハタ日本海北部系群の資源評価

2003年度   平成15年ニギス日本海系群の資源評価

2003年度   平成15年度日本海スルメイカ長期漁況予報

2003年度   平成15年ズワイガニ日本海系群の資源評価

2003年度   平成15年スルメイカ秋季発生系群の資源評価

2003年度   平成15年アカガレイ日本海系群の資源評価

2003年度   日本海沿岸マアジ

2003年度   佐渡島真野湾で採集されたオニオコゼ幼魚について

2003年度   佐渡島真野湾に放流したヒラメ種苗の捕食者

2003年度   佐渡島真野湾に放流したヒラメ種苗の捕食者

2003年度   佐渡島真野湾に放流したヒラメ種苗の捕食者

2003年度   三陸沖と若狭おきにおける底魚類の食物連鎖上の位置の比較

2003年度   スルメイカ秋季発生系群における漁獲率の変化特性と資源動態

2003年度   スルメイカ稚仔標本の保存液の検討

2003年度   西部日本海における産卵期終了後のアカガレイの水深帯別分布

2003年度   西部日本海における産卵期終了後のアカガレイの水深帯別分布

2003年度   冬季季節風と混合層深度の季節・経年変化に応答するスルメイカ資源変動仮説の検証

2003年度   冬季季節風と混合層深度の季節・経年変化に応答するスルメイカ資源変動仮説の検証

2003年度   佐渡島真野湾で採集されたオニオコゼ幼魚について

2003年度   日本海沖合域におけるベニズワイ

2003年度   日本海でみられた2002~2003年冬季におけるハタハタの漁獲増

2003年度   日本海における深海性ゲンゲ科魚類の分子地理学的研究

2003年度   日本海における水塊構造の変化と主要底魚類の漁場分布の変化

2003年度   日本海における水塊構造の変化と主要底魚類の漁場分布の変化

2003年度   日本海におけるスルメイカの外套背長別分布密度と水温の関係

2003年度   日本海のマユガジ属の分類および1未記載種

2003年度   日本周辺海域におけるスルメイカの資源構造と資源変動

2003年度   プランクトンネットで採集された大量のスルメイカ孵化稚仔

2003年度   分類学、系統学の立場から

2003年度   mtDNA調節領域によるハタハタの集団構造解析

2003年度   近海海域海産生物放射能調査

2003年度   Behavioural response to UV-B irradiation in common Japanese sea urchins under experimantal conditions

2003年度   Behavioural response to UV-B irradiation in common Japanese sea urchins under experimantal conditions

2003年度   Changes in the distribution of Todarodes pacificus (Cephalopoda, Ommastrephidae) paralarvae in the southern Sea of Japan with changing stock levels

2003年度   Changes in the distribution of Todarodes pacificus (Cephalopoda, Ommastrephidae) paralarvae in the southern Sea of Japan with changing stock levels

2003年度   Distribution and migration of middle and late stage phyllosoma larvae of the Japanese spiny lobster, Panulirus japonicus, in the circulation system composed of the Kuroshio current and mesoscale gyres

2003年度   DNAマーカーによる日本産イセエビ属幼生の種判別

2003年度   DNAマーカーによる日本産イセエビ属幼生の種判別

2003年度   Long-term changes in distribution pattern of some demersal fishes in the Sea of Japan .

2003年度   Morphological variation in Chionoecetes japonicus (Decapoda, Majidae) in Japanese waters, a preliminary observation.

2003年度   Morphological variation in Chionoecetes japonicus (Decapoda, Majidae) in Japanexe waters: A preliminary ovservation.

2003年度   近海海域海産生物放射能調査

2003年度   mtDNA塩基配列分析からみたマコガレイの遺伝的特性

2003年度   Stock fluctuation of Japanese common squid, Todarodes pacificus related to the winter monsoon.

2003年度   Stock fluctuation of Japanese common squid, Todarodes pacificus related to the winter monsoon.

2003年度   Tracking released Japanese flounder by mitochondrial DNA sequencing.

2003年度   Variation in population size and change in the life history of the Japanese common squid and the sardine in the Tsushima Current Waters

2003年度   Variation in population size and change in the life history of the Japanese common squid and the sardine in the Tsushima Current Waters

2003年度   厚岸湖のアサリとその生息環境の概観

2003年度   近海海産生物放射能調査

2003年度   近海海産生物放射能調査

2003年度   近海海産生物放射能調査

2003年度   日本海沿岸域におけるプランクトンの変動の概略

2003年度   対馬暖流域におけるいわし類の産卵調査の概略

2003年度   暖水域形成時における隠岐周辺海域の水塊構造

2003年度   暖水域形成時における隠岐周辺海域の水塊構造

2003年度   暖水域形成時における隠岐周辺海域の水塊構造

2003年度   暖水域形成時における隠岐周辺海域の水塊構造

2003年度   冬季季節風と混合層深度の季節・経年変化に応答するスルメイカ資源変動仮説の検証

2003年度   冬季季節風と混合層深度の季節・経年変化に応答するスルメイカ資源変動仮説の検証

2003年度   冬季季節風と混合層深度の季節・経年変化に応答するスルメイカ資源変動仮説の検証

2003年度   日本海におけるスルメイカの産卵場の変化と海洋構造の変化の関係

2003年度   日本海ブロックにおける卵稚仔調査

2003年度   ミトコンドリアDNAの塩基配列を標識とした放流ヒラメ追跡手法の開発

2003年度   日本海産冷水性蛇尾類キタクシノハクモヒトデの成長曲線の推定

2003年度   日本海西部大陸棚及び陸棚斜面域のクモヒトデ相

2003年度   日本海中部沿岸域におけるカタクチイワシ2002年春季産卵群の肥満度・成熟と餌料環境

2003年度   日本海中部沿岸域におけるカタクチイワシ2002年春季産卵群の肥満度・成熟と餌料環境

2003年度   日本海中部海域におけるカタクチイワシの漁獲量・肥育・成熟と餌料環境

2003年度   日本海中部海域におけるカタクチイワシの漁獲量・肥育・成熟と餌料環境

2003年度   日本産浅海性巻貝類3種における幼生型と集団構造

2003年度   DNA分析で調べるヒラメの秘密

2003年度   GISを用いたスルメイカ魚群分布情報の解析

2003年度   オニオコゼ!イシガニ!!ヨコエビ・ウミホタル?-ヒラメ種苗の捕食者の特定

2003年度   資源変動特性を基にしたスルメイカの資源管理方策

2003年度   ミトコンドリアDNA塩基配列標識による日本海における放流ヒラメの移動の解明

2003年度   ミトコンドリアDNA調節領域の塩基配列に基づくノロゲンゲBothrocara hollandiの集団構造の解析(予報)

2003年度   宮古湾赤前に放流したホシガレイ種苗の食性

2003年度   宮古湾葉の木浜に放流したホシガレイ種苗の食性

2003年度   春季の黒潮親潮移行域の水深100m以浅における小型表層性魚類と中層性魚類の表中層トロールによる夜間の分布深度と相対豊度

2003年度   宮古湾葉の木浜に放流したホシガレイ稚魚の食性

2003年度   大和堆におけるホッコクアカエビ(Pandalus eous)の成長と性転換サイズ

2003年度   大和堆におけるホッコクアカエビ(Pandalus eous)の成長と性転換サイズ

2003年度   大和堆におけるホッコクアカエビ(Pandalus eous)の成長と性転換サイズ

2003年度   隠岐海峡における対馬暖流の直接測流

2003年度   隠岐海峡における対馬暖流の直接測流

2003年度   塩分濃度がサザエ稚貝の成長に及ぼす影響

2003年度   隠岐海峡における対馬暖流の直接測流

2003年度   近年における主要冷水域の分布状況

2003年度   近年における主要冷水域の分布状況

2003年度   近年における主要冷水域の分布状況

2003年度   近年における主要冷水域の分布状況

2003年度   夏季の山陰沖における流動変動の伝搬特性

2003年度   夏季の山陰沖における流動変動の伝搬特性

2003年度   夏季の山陰沖における流動変動の伝搬特性

2003年度   塩分濃度がサザエ稚貝の成長に及ぼす影響

2002年度   我が国におけるスルメイカの資源評価・管理方策について

2002年度   Variation in stock size and change in the life history of major fisheries target species (common squid and the sardine) in the Sea of Japan.

2002年度   GISを用いたスルメイカ魚群分布情報の解析

2002年度   Cause of the change in paralarval distribution range of the Japanese common squid Todarodes pacificus in the Sea of Japan

2002年度   Stock fluctuations of Japanese common squid (Todarodes pscificus) related to the winter monsoon

2002年度   気候のレジームシフトに連動したスルメイカの資源変動

2002年度   屋久島におけるオオウナギの成長と成熟

2002年度   Does pycnocline depth affect the hatching success of Japanese common squid paralarvae from pelagic egg masses?

2002年度   スルメイカ秋生まれ群の再生産海域における幼生分布と密度躍層との関係

2002年度   スルメイカ稚仔標本の保存液の検討

2002年度   Examination of different preservatives for Todarodes pacificus paralarvae fixed with borax-buffered formalin?seawater solution

2002年度   新潟県沖合海域におけるニギス若齢漁の成長と成熟

2002年度   新潟県沖合海域におけるニギス若齢漁の成長と成熟

2002年度   オホーツク海におけるズワイガニの繁殖生態

2002年度   日本海におけるベニズワイの深度分布

2002年度   mtDNA調節領域による日本海ハタハタの集団分化

2002年度   ミトコンドリアCOI,Cyt b遺伝子によるカサゴ目魚類の分化過程

2002年度   宮古湾葉の木浜に放流したホシガレイ種苗の食性

2002年度   佐渡島真野湾に放流したヒラメ種苗の捕食者の候補

2002年度   我が国におけるスルメイカの資源評価・管理方策について

2002年度   曳航式深海用ビデオカメラの開発

2002年度   幼稚仔魚分布特性と生存要因の解明

2002年度   Coherent low frequency variability in biomass and in body size of Japanese common squid, Todarodes pacificus, during 1964-2000

2002年度   Coherent low frequency variability in biomass and in body size of Japanese common squid, Todarodes pacificus, during 1964-2000

2002年度   本州北部日本海におけるマダラ卓越年級群発生機構

2002年度   気候のレジームシフトに連動したスルメイカの資源変動

2002年度   日本海におけるスルメイカの各漁場への加入過程

2002年度   我が国におけるスルメイカの資源評価・管理方策について

2002年度   我が国におけるスルメイカの資源評価・管理方策について

2002年度   我が国におけるスルメイカの資源評価・管理方策について

2002年度   スルメイカの資源水準によりパラメータを変化させたプロダクションモデル

2002年度   Coherent low frequency variability in biomass and in body size of Japanese commonsquid, Todarodes pacificus, during 1964-2000

2002年度   How the winter wind stress might affect the stock size of Japanese common squid (Todarodes pacificus)

2002年度   日本海におけるマアジの沿岸域への来遊経路

2002年度   日本海におけるマアジの沿岸域への来遊経路

2002年度   日本海におけるオキアミ類Thysanoessa longipesの成長、産卵期間と昼夜鉛直分布

2002年度   日本海東部海域における対馬暖流の流動構造

2002年度   日本海東部海域における対馬暖流の流動構造

2002年度   日本海中層水を形成する低塩分水の起源について

2002年度   A possible origin of Japan Sea Intermediate Water

2002年度   日本海での衛星情報システム

2002年度   日本海での衛星情報システム

2002年度   日本海での衛星情報システム

2002年度   日本海での衛星情報システム

2002年度   Annual variation of zooplankton biomass and its life history aspects in the southern Japan Sea

2002年度   日本海東部海域における対馬暖流の流動構造

2002年度   日本海のオキアミ類における鉱油成分の蓄積

2002年度   日本海のオキアミ類における鉱油成分の蓄積

2002年度   日本海のオキアミ類における鉱油成分の蓄積

2002年度   Effects of river runoff on an estuarine ecosystem

2002年度   A portable drop net

2002年度   Environmental factors affecting larval and  post-larval recruitment of the Japanese spiny lobster, Panulirus japonicu.

2002年度   地球温暖化と海の変化ー沿岸はどう変わるか

2002年度   佐渡島真野湾に放流したヒラメ種苗の捕食者の特定

2002年度   2001年夏季における山陰沿岸沖の流動変動

2002年度   佐渡島真野湾に放流したヒラメ種苗の捕食者の特定

2002年度   佐渡島真野湾に放流したヒラメ種苗の捕食者の特定

2002年度   DNA標識による日本海沿岸におけるヒラメ放流魚の移動の解明

2002年度   ヒラメネオヘテロボツリウム症の現状について

2002年度   佐渡島北方海域の棘皮動物相とその特徴

2002年度   Algal vegetations and dominant animals in the Japan Sea: an introductory remark on the baseline data in Awa-shima Island, Niigata.[日本海における藻場と主要出現動物:新潟県粟島におけるベースラインデー

2002年度   新潟県粟島におけるオオコシダカガンガラ稚貝の成長と生息場所

2002年度   2001年夏季における山陰沿岸沖の流動変動

2002年度   山陰・北陸沖における2001年冬季の流動特性

2002年度   2001年夏季における山陰沿岸沖の流動変動

2002年度   底曳網漁場での係留系設置新手法の紹介

2002年度   底曳網漁場での係留系設置新手法の紹介

2002年度   底曳網漁場での係留系設置新手法の紹介

2002年度   山陰沖における対馬暖流沿岸分枝・沖合分枝の水塊特性

2002年度   山陰沖における対馬暖流沿岸分枝・沖合分枝の水塊特性

2002年度   山陰沖における対馬暖流沿岸分枝・沖合分枝の水塊特性

2002年度   山陰・北陸沖における2001年冬季の流動特性

2002年度   山陰・北陸沖における2001年冬季の流動特性

2001年度   DNAマーカーによるヒラメ放流種苗追跡の追跡

2001年度   Tracking released Japanese flounder by mitocondrial DNA sequencing,

2001年度   DNA分析の栽培漁業への応用,,さいばい,2002.

2001年度   この子,どこの子?-DNA分析で放流種苗のお里を調べる方法

2001年度   DNA分析による放流ヒラメの出身地の特定

2001年度   Tracking released Japanese flounder by mitocondrial DNA sequencing

2000年度   ベニズワイ資源評価票(全国)

2000年度   カタクチイワシ資源評価票(日本海系)

2000年度   マダラ資源評価票(日本海系)

2000年度   ヒラメ資源評価票(全国)

2000年度   ヒラメ貧血症の漁業資源への影響解析

2000年度   ズワイガニ資源評価票(全国)

2000年度   スルメイカ資源評価票(全国)

2000年度   ブリ資源評価票(対馬暖流系)

2000年度   スルメイカ幼体の大量採集漁具の開発

2000年度   スルメイカの漁獲加入量の把握手法の開発

2000年度   日本海区におけるスルメイカの漁況見通しについて

2000年度   スルメイカ資源評価票(対馬暖流系)

2000年度   「系群」についての二,三の考え

2000年度   ニギス資源評価票(日本海系)

2000年度   係留系直接測流結果による日本海固有水の動態

2000年度   アカガレイ資源評価票(日本海系)

2000年度   ハタハタ資源評価票(日本海系)

2000年度   ホッコクアカエビ資源評価票(日本海系)

2000年度   ベニズワイ資源評価票(日本海系)

2000年度   ウルメイワシ資源評価票(日本海系)

2000年度   マダイ資源評価票(日本海北区・西区(青森~兵庫))

2000年度   天然ヒラメ集団の遺伝的多様性に種苗放流が与える影響の解明

2000年度   オオトゲハマアミの飼育下における成長・成熟過程

2000年度   ヒラメ成育場におけるアミ類の生産と環境収容力

2000年度   1998年の日本海における夏季低塩分水とクロロフィルとの関係

2000年度   北海道に生息するイワガキCrassostrea nipponaについて

2000年度   日本海の冬季における表層海況の長期変動

2000年度   日本海におけるCTDデータの同化

2000年度   日本海における物質循環と水産環境に関する数値解析・予測モデルの開発

2000年度   飼育下での泥底質環境の再現について

2000年度   大和堆における底魚類の食物連鎖構造

2000年度   日本海における夜光虫の分布と生態

2000年度   Studies on changes in distribution of Chlorophyll a and phytoplankton in Tsushima Current Area

2000年度   Distribution of echinoderms off the western coast of Hokkaido Island, northern Japan Sea

2000年度   ナホトカ号油流出事故に伴う浅海域への環境影響について

2000年度   Salpa thompsoniの餌サイズ選択性

2000年度   冬季日本海における毛顎類の鉛直分布構造と食性

2000年度   Plan for the eighth Antarctic survey by the Kaiyo Maru, Japan, in 1999/2000

2000年度   新潟五十嵐浜におけるハスノハカシパンの成長

2000年度   暖海域の浅海岩礁域における磯根資源を中心とした貝類の分布と動態

2000年度   有用地方個体群の遺伝的特性及び生息環境特性の評価

2000年度   Distributional characteristics of benthic organisms in shallow sublittoral rocky areas of Mikuni, Fukui Prefecture: part of the survey on the effects of the Nakhodka oil spill

2000年度   表層トロール網を用いた加入前スルメイカの採集■ -採集個体の大きさと発生時期-

2000年度   1998年の日本海におけるスルメイカの減少と今後の動向について

2000年度   1997年9月に大和堆および隠岐諸島沖の日本海で採集したホタルイカWatasenia scintillansの日齢と発生時期について

2000年度   生体内記録から読むスルメイカの回遊履歴 1.平衡石中のSr/Ca比情報

2000年度   生体内記録から読むスルメイカの回遊履歴 2.異なる組織のδ13C・δ15N情報

2000年度   Behavior of the sea urchins, Strongylocentrotus nudus and S. intermedius, observed in the laboratory: individual interference on their movement

2000年度   日本海山陰沿岸におけるズワイガニ×ベニズワイ交雑個体の分布と繁殖生態(予報)

2000年度   mtDNA16SrRNA領域の塩基配列分析によるズワイガニの集団構造解析

2000年度   DNAを指標としたヒラメ放流種苗の追跡技術

2000年度   雄トヤマエビの成熟過程と眼柄切除が成熟に及ぼす影響

2000年度   Distribution and sex variation in the crangonid shrimp Agris spp. (Caridea: Crangonidae) in the Sea of Japan

2000年度   Predator-prey relationship and trophic levels of the pink shrimp, Pandalus eous, in the Yamato Bank, the Sea of Japan

2000年度   水産環境における内分泌攪乱物質(環境ホルモン)問題の現状と課題-その他の水生生物:甲殻類

2000年度   DNA分析による放流ヒラメの出身地の特定

2000年度   我が国周辺水域の漁業資源評価 スルメイカ対馬暖流系

2000年度   日本海におけるスルメイカの資源評価と予測の概略

2000年度   日本海区におけるスルメイカの漁況見通しについて

2000年度   日本海におけるスルメイカの生物学および数量動態

2000年度   ミトコンドリアtDNA分子によるカサゴ目の単系統性の検討

2000年度   mtDNA調節領域におけるハタハタの遺伝的変異性

2000年度   ハタハタ Arctoscopus japonicus のミトコンドリアゲノム全塩基配列

2000年度   ヒラメ人工種苗の遺伝的変異性

2000年度   甲殻類

2000年度   ミトコンドリアDNAの塩基配列からみたズワイガニ,ベニズワイガニおよびその交雑種の関係

2000年度   日本海におけるスルメイカ秋季産卵群の幼生分布調査

2000年度   Changes in inferred spawning areas of Todarodes pacificus (Cephalopoda: Ommastrephidae) due to changing environmental conditions

2000年度   Paralarval distribution of the ommastrephid squid Todarodes pacificus during fall in the southern Sea of Japan

2000年度   日本海におけるスルメイカの産卵海域の変化 ■ ー資源変動と稚仔の分布域の変化ー

2000年度   親魚の成熟状況をもとにした冬季の東シナ海におけるスルメイカの産卵海域と来遊経路の推定

2000年度   日本海における加入前スルメイカの分布と海洋環境の関係

2000年度   天然ヒラメ集団の遺伝的多様性に種苗放流が与える影響の解明

2000年度   ヒラメ成育場におけるアミ類の生産量の推定と環境収容力の試算

2000年度   A study of long-term changes in summer infection levels of Japanese flounder Paralichthys olivaceus with the monogenean Neoheterobothrium hirame

2000年度   ヒラメ貧血症の漁業資源への影響解析

2000年度   平成12年マダイ日本海北+西系群(青森~兵庫)の資源評価

2000年度   平成12年ヒラメ日本海北+西系群(青森~兵庫)の資源評価

2000年度   全国資源評価報告書(ヒラメ)

2000年度   オオトゲハマアミの脱皮と成長様式

2000年度   砂浜域スウォシュ帯における底生小型甲殻類の分布

2000年度   ヒラメ成育場におけるアミ類の生産過程・量の推定

2000年度   新潟県北部沿岸域におけるマガレイ着底稚魚の動態

2000年度   マガレイ成育場の評価手法の開発

2000年度   ギンザメ目2種のミトコンドリアDNA全塩基配列とその系統学的位置

2000年度   軟骨魚類系統は幻想か?

2000年度   ヨコエビ類の生産過程と底魚類による利用様式

2000年度   日本海の海況予報(平成13年4~6月)

2000年度   ヒラメ資源評価票(日本海北区・西区(青森~兵庫))

2000年度   日本海新潟沿岸から採集される大型アミ類2種(アミ目・ロフォガスター科)

2000年度   ズワイガニ集団の遺伝的変異性

2000年度   Palaceフロートデータによる日本海中層循環

2000年度   夏季における対馬暖流沖合分枝の流軸位置の経年変動

2000年度   山陰~北陸沖における夏季の対馬暖流沿岸分枝の構造

2000年度   プロ研「産卵場形成と幼稚仔魚の輸送環境の変化が加入量変動に及ぼす影響の解明」について

2000年度   日本海の海況予報(平成12年7~9月)

2000年度   日本海の海況予報(平成12年10~12月)

2000年度   水産工学研究所■型桁網とその軽量化桁網の採集特性の比較

2000年度   流出油が沖合生態系に及ぼす中・長期的影響

2000年度   2000年の日本海におけるサルパ類とクラゲ類の大量発生

2000年度   沿岸岩礁生態系に及ぼす中・長期的影響

2000年度   ズワイガニとベニズワイの遺伝的変異性

2000年度   飼育下におけるチカ Hypomesus japonicus の日齢の検証および初期成長の検討

2000年度   Reproductive cycle and fecundity of Chiono-ecetes japonicus (Brachyura: Majidae) off the coast of Central Honshu, Sea of Japan.

2000年度   福井県浜地から石川県千里浜の砂浜海岸におけるマクロおよびメガベントスの分布

2000年度   日本列島におけるホソウミニナBatillaria cumingiの分布と遺伝的集団構造

2000年度   Stability of the courses of the warm coastal currents along the Kyushu Island suggested by the population structure of the Japanese turban shell, Turbo (Batillus) cornutus

2000年度   安定同位体比による外海砂浜ベントスの餌料有機物供給源の推定

2000年度   資源変動に伴う親魚の再生産能力の変化

2000年度   土佐湾のマイワシ雌1歳魚の再生産能力

2000年度   南極海におけるサルパ類Salpa thompsoniの酸素消費速度と最小炭素要求量

2000年度   Benthopelagic populations of the euphausiid Euphausia pacifica in the southern Japan Sea as food for pelagic fish (common mackerel)

2000年度   ニホンウミノミ(Themisto japonica )の後期発生と個体群の季節変動

2018年度   日本海におけるマダラ集団の境界探索

2018年度   安定同位体比による日本海陸棚海域における食物網構造の解析

2018年度   無給餌期間がキジハタ蓄養魚に与える影響

2017年度   省コストな増殖手法であるサケ発眼卵放流に適した河川環境の検討

2017年度   ブリの来遊に関わる能登・佐渡沖合域の流動構造の経年変動

2017年度   カニ幼生の「内的な発育最適温度」の推定

2016年度   対馬暖流域の表層に広がる栄養塩極大の成因

2016年度   高級養殖二枚貝であるトリガイの成長と摂餌量との関係

2016年度   韓国製バイ籠のズワイガニ類に対する漁獲特性とその軽減策の検討

2015年度   日本海沿岸の急潮発生機構の解明とリアルタイム急潮予測システムの開発

2015年度   佐渡島両津湾における海草の生育限界水深と水中の光環境

2015年度   アカムツの卵発生と仔魚の形態

2014年度   水温がズワイガニ稚ガニの成長に及ぼす影響

2014年度   2011~2013年の日本海クロマグロ産卵場における仔魚の生物環境

2014年度   表層トロールを用いたスルメイカ資源量の漁期前把握手法の開発

2014年度   本州日本海側の砂浜汀線域における二枚貝類の分布と砂浜立地環境の関係

2013年度   冬季に大型クラゲの個体密度が低下する要因

2013年度   ヒラメの放流種苗サイズとイシガニの捕食

2013年度   Dry marking methodによるサケ発眼卵の耳石標識

2012年度   閉鎖循環式連続培養によるシオミズツボワムシ(S型)の培養

2012年度   日本海沖合域におけるズワイガニ属メガロパ幼生の分布特性

2012年度   若狭湾西部におけるアカアマダイ浮遊期仔稚魚の出現・分布

2011年度   国際フェリーからの目視観測による対馬海峡の大型クラゲ分布

2011年度   S型ワムシの生産コストがL型ワムシよりも安価な理由について

2010年度   日本海海況予測システムを用いた日本海沿岸域におけるスルメイカの漁期・漁場予測手法の開発

2010年度   日本海におけるカタクチイワシ春季産卵群の重要餌生物、カイアシ類の分布密度と水温の関係

2009年度   日本海西部におけるズワイガニ属幼生の分布

2009年度   外海砂浜域および内湾域における主要貝類の安定同位体比の比較

2009年度   スルメイカ秋季発生系群の資源高水準期における稚仔の分布

2008年度   佐渡島における大型クラゲ分解速度の測定

2008年度   日本海におけるスルメイカの分布予測システムの開発

2007年度   日本海沖合域における大型クラゲの分布密度

2007年度   ベニズワイの食性と餌料環境

2006年度   早春の植物プランクトン量から翌年春季のツノナシオキアミ量を予測する

2006年度   ズワイガニの資源調査と漁獲量予報

2005年度   植食性巻貝類の日周性とウニ類の個体干渉の解析

2005年度   深海調査用大型桁網の開発

2005年度   数値シミュレーションモデルによる大型クラゲの来遊予測

2004年度   日本海におけるカタクチイワシの肥満度と成熟に影響を及ぼす餌生物の特定

2004年度   炭素・窒素安定同位体比による外海性砂浜域の食物網の解析

2003年度   日本海東部沿岸域における対馬暖流の流動構造

2003年度   大和堆北東部におけるベニズワイの深度分布様式の解明

2003年度   ミトコンドリアDNAを標識とした放流ヒラメの移動の解明

2002年度   山陰〜北陸沖の対馬暖流沿岸分枝の変動

2002年度   スルメイカの再生産曲線と持続生産量

2002年度   佐渡島真野湾に放流したヒラメ種苗の捕食者の候補

2001年度   DNA分析によるヒラメ人工種苗の親子判別

2001年度   沖合域における流出油汚染を指標するプランクトンの特定

2001年度   山陰・北陸海域におけるアカガレイの分布

1995年度   マガレイの産卵場形成と着底場への加入機構

1995年度   カイアシ類群集の特性とそのイワシ個体群への影響評価

1995年度   ヒラメ放流種苗のアミ類捕食量と成長について

1994年度   マイクロデータロガーによる自然環境下におけるヒラメの行動解析

1994年度   夏季におけるリマン海流域の海洋構造

1994年度   ヒラメ種苗放流場の餌料条件の把握

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる