地域特性に応じた園芸・畜産等の効率的かつ安定生産に資する農業機械・装置の開発
摘要 トマト用接ぎ木装置については、新開発の樹脂製テープ接合方式により、450~500 本/h と熟練作業者の約 2 倍以上の作業能率、90%以上と熟練作業者並みの活着率の開発目標を達成した上に、資材費を最大で従...
地域特性に応じた園芸・畜産等の効率的かつ安定生産に資する農業機械・装置の開発
摘要 果樹園用手持ち式採花装置については、花粉採取作業だけではなくモモやリンゴの摘蕾・摘果作業での有効性を確認し、令和2 年度の試験販売の目途が得られた。ホウレンソウ全自動移植機については、想定した作...
新たな農業生産システムの構築に資するIT・ロボット技術等の基盤的技術の開発
摘要 トラクタ直進作業を支援する作業システムの開発では、高精度直線アシスト装置は、開発が完了し、平成28年度にモデル 市販の予定である。さらなる適用性の拡大や実用性向上のため、トラクタ前方の風景画像を...
摘要 農作業の安全性の向上と作業者の健康障害の防止に資する農業機械・装置の開発に関して、乗用トラクターの片ブレーキ防止装置では、試作機を5段階で評価する方法を検討し、試作1号機を圃場試験に供試して試作...
摘要 水稲作・畑作・飼料作等の土地利用型農業における高効率化や高精度化による農業生産コスト縮減を可能とする農業機械・装置の開発に関して、中山間地域で多種の穀類収穫を可能とする小型汎用コンバインについ...
摘要 目的:モモの害虫ヤガ類の被害防止法として防蛾灯や防虫ネットがあるが、効果やコスト、作業性等に問題がある。そこで、超音波を利用した新しいヤガ類忌避装置を開発する。 、方法:開発した超音波発信装置...
環境負荷の低減及び農業生産資材の効率的利用に資する農業機械の開発及び試験評価の高度化
摘要 農業機械・装置の省エネルギー化や化石燃料に代わる新たなエネルギー源の利用に資する農業機械・装置の開発に関して、簡素化・省エネルギー型コンバインでは、2番横送りオーガを改造した簡易な構造の単粒化...
摘要 目的:モモの害虫ヤガ類の被害防止法として防蛾灯や防虫ネットがあるが、効果やコスト、作業性等に問題がある。そこで、超音波を利用した新しいヤガ類忌避装置を開発する。 方法:開発した超音波発信装置を...
a.農産物や加工食品の簡易・迅速な品種識別・産地判別技術の開発
摘要 DNAマーカーを用いた品種識別技術の開発として、1)小麦については、前年度までに集積した一塩基多型(SNP)データから「さぬきの夢2000」を37国内品種、5輸入銘柄と判別するマーカーセットを作製し、「さ...
摘要 目的:モモの害虫ヤガ類の被害防止法として防蛾灯や防虫ネットがあるが、効果やコスト、作業性等に問題がある。そこで、超音波を利用した新しいヤガ類忌避装置を開発する。、方法:開発した超音波発信装置を...
摘要 1)水田用複合除草技術では、開発した乗用型水田除草機と米ぬか散布を組み合わせたほ場試験を行い、2~3回行っていた機械除草作業を1回程度低減しても十分な除草効果と収量が得られることを明らかにした。...
イ 消費者ニーズに対応した農畜産物の供給に寄与する農業機械・装置等の開発
摘要 1)いちごの選別包装・品質保持技術では、開発した果柄把持パックは流通時の損傷発生が少なく、質量減少を抑えられるなど、品質保持効果を明らかにし、流通業者等から特に輸出あるいは果肉が柔らかく通常の...
ア 生産性向上による農業構造改革の加速化に寄与する農業機械・装置等の開発
摘要 1)植付苗量制御田植機では、苗量制御の効果を実証するとともに、市販機に対応する制御方法への改造等を行い、実用化の見通しを得た(23年度に市販化予定)。複合耕うん装置では、開発した機構とレーザ光制御...
中山間地域の立地条件及びほ場条件に対応した機械化省力技術の開発
摘要 目的:中山間地域に対応した機械化省力化が可能となる作業技術を開発する。また、特産物などの作物を対象とした農業機械等を開発し、特産物の振興を支援する。、成果:中山間地域の特産品であるブルーベリー...
摘要 (1)畑用中耕除草機は、湿潤土壌時の除草性能が良好で慣行機の倍程度の高速作業と燃料消費量の半減が見込めるディスク式の機構を開発し、実用化を前提とした高精度畑用中耕除草機1号機を試作した。また、作物...
摘要 既に試作されたメロンの非破壊果肉硬度計(プロトタイプ)をメロンのみならず他の果実類(洋なし、リンゴ、キウイ、アボガド等)の熟度も測定できるように精度向上と改良を行うとともに、実際に圃場や流通現...
摘要 農業機械の開発は、性能や能率が重視される一方で、作業者を中心にすえた開発を行うまでに至っていないのが現状である。このため、他産業に従事する作業者に比べて、作業環境がややもすると悪い環境であるこ...
環境保全型防除機の開発-ノズル回動式防除機の研究-わい性台リンゴ樹及び棚作り果樹(ナシ)に対する適応性(72)
摘要 市販化された無気噴霧方式のノズル回動式防除機の特徴を生かして、落葉果樹に対して適応性の高い防除機を開発する。6年度は、噴霧を棚方向(上方向)へ集中させるようにノズル回動部に改良を加えた散布装置...
摘要 市販化された誘導ケーブル式果樹無人防除機の総合的利用技術を確立するため、比較的平坦なわい性台リンゴ園及び長辺約300m、最大傾斜度10度前後のわい性台リンゴ園において実作業状態を調査した。両園...