山本(前田)万里

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門
肩書き 研究領域長
氏名 山本(前田)万里
連絡先(電話番号) 029-838-7991
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 001171
URL http://www.naro.affrc.go.jp/nfri-neo/introduction/chart/02/index.html
http://www.naro.affrc.go.jp/vegetea/contents/benifuuki/index.html
カテゴリ 加工特性 機能性 機能性成分 機能性食品 農産物機能性 品種

研究情報

2014年度   Metabolic stability and inhibitory effect of O-methylated theaflavins on H2O2-induced oxidative damage in human HepG2 cells

2014年度   Prevention of allergic disease development and symptoms by food factors

2014年度   Purification and characterization of a novel O-methyltransferase from Flammulina velutipes

2014年度   給茶機RICH+(リッチプラス)を用いた茶葉中各種健康機能性成分の抽出条件の検討

2013年度   緑茶冷水(4℃)浸出液のカテキン浸出特性及び茶期・品種の異なる緑茶冷水浸出液がマクロファージ様細胞の貪食能へ与える影響

2013年度   各種機能性成分を短時間・効率的に抽出できる給茶機

2013年度   Green tea catechin induced phagocytosis can be blocked by catalase and an inhibitor of transient receptor potential melastatin 2 (TRPM2)

2013年度   ラットにおける「べにふうき」エキスの食後中性脂肪の上昇抑制作用

2012年度   Effects of anthocyanin-rich tea "Sunrouge" on dextran sodium sulfate-induced colitis in mice.

2012年度   緑茶冷水(4℃)浸出液のカテキン浸出特性及び茶期・品種の異なる緑茶冷水浸出液がマクロファージ様細胞の貪食能へ与える影響

2012年度   Delphinidin-3-O-galactoside protects mouse hepatocytes from (-)-epigallocatechin-3-gallate-induced cytotoxicity via up-regulation of heme oxygenase-1 and heat shock protein 70

2010年度   Effect of green tea powder (Camellia sinensis L. cv. Benifuuki) particle size on O-methylated EGCG absorption in rats

2009年度   Antihypertensive effect of Benifuuki tea containing O-methylated EGCG

2009年度   A minor catalytic activity of src family kinases is sufficient for maximal activation of mast cells via the high-affinity IgE receptor

2009年度   Identification of inhibitors of IgE production by human lymphocytes isolated from 'Cha Chuukanbohon Nou 6' tea leaves

2009年度   「べにふうき」による脂肪蓄積抑制の作用機序

2009年度   高脂肪飼料摂取マウスにおける「べにふうき」緑茶の脂肪蓄積抑制効果

2008年度   大型製茶機械を用いた`べにふうき`半発酵茶の簡易製造法

2008年度   小麦ふすまアラビノキシランの免疫賦活作用とその分子量特性

2007年度   低カフェイン処理機を用いて製造した「べにふうき」緑茶の化学成分変動と抗アレルギー活性への影響

2007年度   In vitro and in vivo anti-allergic effects of ‘benifuuki’ green tea containing O-methylated catechin and ginger extract enhancement

2007年度   「べにふうき」緑茶抽出条件の違いによるメチル化カテキン含量及びフェオホルビド生成量の変動

2007年度   単純反復配列(SSR)マーカーを利用したチャの品種識別

2006年度   低カフェイン「べにふうき」緑茶を製造するための生葉処理装置

2005年度   季節性アレルギー性鼻炎有症者を対象とした「べにふうき」緑茶の抗アレルギー作用評価並びに「しょうが」による抗アレルギー作用の増強効果

2005年度   ヒトマスト細胞株HMC-1のヒスタミン合成酵素に及ぼす茶成分の影響

2005年度   「べにふうき」緑茶のスギ花粉症状軽減効果とショウガエキス添加の増強効果

2004年度   メチル化カテキン含有緑茶「べにふじ」の連続摂取によるスギ花粉症者への有用性と安全性について

2004年度   Enhancement of interleukin-2 production in CCRF-CEM, human T-cell leukemia, by tea flavones

2004年度   ヒトマスト細胞株HMC-1のヒスタミン合成酵素に及ぼす茶成分の影響

2004年度   茶葉中抗アレルギー成分、がん転移抑制成分の探索・評価及び利用技術

2004年度   ‘べにふうき’および‘べにほまれ’を用いた抗アレルギー成分保持低カフェイン緑茶の製造

2004年度   茶抽出物及び茶成分がヒトT細胞培養株のサイトカイン産生に与える影響

2003年度   抗アレルギー作用、がん転移抑制を中心とした茶ポリフェノールの機能性

2003年度   ヒトのナチュラルキラー細胞のインターフェロンγ分泌に影響を与える茶ヘミセルロース

2003年度   メチル化カテキン高含有緑茶のスギ花粉症状軽減効果

2002年度   茶葉中抗リウマチ・抗がん転移物質を検索するためのマイクロプレート比色法を応用した簡易マトリクスメタロプロテナーゼ活性測定法の開発

2002年度   茶葉中カテキン類分析のための抽出方法の検討

2002年度   緑茶の抗アレルギー作用とがん転移阻害効果

2002年度   抗アレルギー成分を含有する茶「べにふうき」

2002年度   茶ポリフェノール類の抗アレルギー作用、がん転移阻害作用について

2002年度   アレルギーと茶

2002年度   食品中抗がん転移・抗リウマチ物質検定のための簡易測定法

2002年度   抗アレルギ-成分を含有した低カフェイン‘べにふうき’緑茶

2001年度   論文: Inhibitory effects of O-metylated catechin derivatives on mouse type-I allergy

2001年度   抗アレルギー性評価系に有効なヒトマスト細胞株

2001年度   茶葉中エピガロカテキン-3-0-(3-0-メチル)ガレート含量の変動要因

2001年度   緑茶の自己免疫病発症抑制作用に関する研究

2001年度   茶葉中のアレルギー抑制物質の探索と応用

2001年度   論文: EGCG derivatives of tea inhibit protein kinases activities in mast cells and matrix metalloproteinases activites in highly metastatic cells

2001年度   緑茶の品質変化に及ぼす光の影響(第3報)透明茶袋の開発

2001年度   茶葉中エステル型カテキンによるヒトがん細胞マトリクスメタロプロテナーゼ産生抑制機構

2001年度   論文: Stricitinin inhibits interleukin 4-induced STAT6 activation and antigen-specific IgE production

2001年度   論文: Preventive effects of tea catechins and the derivatives on mouse type-IV allergy

2000年度   抗アレルギー評価のためのヒト免疫担当細胞株の樹立

2000年度   茶の新しい育種のための機能性研究

2000年度   ドラッグデリバリーシステムの構築を目的とした標的指向性脂質ベシクルの創製

2000年度   茶の新しい育種のための機能性研究

2000年度   茶成分が免疫系に及ぼす効果の解明

2000年度   New human fusion partners, ICLU-B, -T, -E for making human hybridomas derived from various immunological cells

2000年度   ヒトIgE産生リンパ球の誘導メカニズム

2000年度   Establishment of a human fusion partner for making human T-T hybridomas which can grow in serum free medium

2000年度   Terreic acid, a quinone epoxide inhibitor of Bruton's tyrosine kinase

2000年度   Novel antiallergic catechin dericatives isolated from oolong tea

2000年度   効率的なダニ抗原特異的ヒトIgE抗体の産生誘導法

2000年度   お茶の抗アレルギー作用

2000年度   食品の抗アレルギー性検定のためのヒト免疫担当細胞株の樹立

2000年度   Development of an IgE production inducing method and analysis of the induction mechanism

2000年度   茶葉から見出した抗アレルギー物質

2000年度   Anti-allergic action of tea

2000年度   ハイブリドーマ由来ダニ特異的IgE抗体の機能解析

2000年度   Antiallergic porperties of tea catechins and the metabolite

2000年度   Effective induction and acquisition of human monoclonal IgE antibodies reactive to house dust mite extracts

2000年度   茶成分におけるIgE産生抑制因子の探索

2000年度   epigallocatechin-3-O-(3-O-methyl)-gallateによるIgE産生抑制

2000年度   Idenfication of a methylated epigallocatechin gallate as an inhibitor of degranulation in human basophilic KU812 cells

2000年度   抗アレルギー食品

2000年度   茶葉中エピガロカテキン3-O-(4-0-)メチルガレ-トのマスト細胞活性化阻害作用

2000年度   茶葉成分strictininによるIgEクラススイッチ抑制

2000年度   The establishment of human T-T hybridomas producing IL-4 and IFN-gamma

2000年度   A new human mast cell clone derived from HMC-1 as a useful tool for mast cell research

2000年度   Establishment and characterizartion of mite extract-specific IgE-producing human B,cell hybridoma

2000年度   食品中抗アレルギー因子探索のためのヒトマスト細胞株の樹立

2000年度   抗アレルギー因子探索のためのヒトマスト細胞株の樹立

2000年度   Anti-allergic catechins of tea

2000年度   お茶の抗アレルギー作用と健康

2000年度   エピカテキン共存下でのエピガロカテキンガレートおよびその誘導体の抗アレルギー作用について

2000年度  

2000年度   茶の新しい育種のための機能性研究

2000年度   ヒトIgE産生リンパ球の誘導メカニズム

2000年度   茶ポリフェノール類のがん転移抑制効果

2000年度   多段充填塔による熱水抽出シミュレーション及び実験結果

2000年度   荒茶の冷凍保存方法と品質の関係

2000年度   茶成分の抗アレルギー作用

2000年度   茶成分の機能性と評価

2000年度   Effects of tea polyphenols on the invasion and matrix metalloproteinases activities of human fibrosarcoma HT-1080 cells

2000年度   茶ポリフェノール類のがん細胞転移阻害効果

2000年度   ヒトに外挿できるアレルギーマーカーについて

2000年度   Redundant and opposing functions of two tyrosine kinases, Btk and Lyn, in mast cell activation

2000年度   茶の品種,摘採期と製造法によるエピガロカテキン-3-O-(3-O-メチル)ガレート含量の変動

2000年度   Akt-dependent cytokine production in mast cells

2000年度   Identification of an inhibitor for Interleukin 4-induced e germline transcription and antigen-specific IgE production in vivo

2000年度   Inhibitory effects of tea catechins and O-methylated derivatives of (-)-epigallocatechin-3-O-gallate on mouse type-IV allergy

2000年度   茶カテキン類の抗アレルギー作用について

2018年度   ホウレンソウの機能性表示食品届出

2017年度   アントシアニン含有「サンルージュ」緑茶の眼精疲労軽減作用

2017年度   高血圧自然発症ラット大動脈の一酸化窒素受容体発現量に及ぼす茶品種の影響

2016年度   「機能性弁当」の継続摂取による内臓脂肪低減効果

2015年度   「べにふうき」緑茶を利用した新たな機能性表示食品

2014年度   LC-MS/MSを用いたトマトのオスモチン様タンパク質Protein NP24の定量法

2014年度   高アントシアニン茶「サンルージュ」を利用したエディブルティードレッシングの開発

2013年度   各種機能性成分を短時間・効率的に抽出できる給茶機

2012年度   「べにふうき」茶葉中に含まれる抗アレルギー物質ECG3"Me

2011年度   「サンルージュ」含有アントシアニンの茶期別および葉位別変動特性と生理活性

2010年度   「べにふうき」緑茶中カテキン類の吸収性に及ぼす粉末茶平均粒子径の影響

2009年度   「べにふうき」緑茶連続飲用による血圧上昇抑制

2009年度   緑茶抽出液に含まれる免疫賦活活性成分とその効果的抽出法

2009年度   IgE産生を抑制する茶葉中加水分解型タンニン類

2008年度   「べにふうき」緑茶飲用開始時期がスギ花粉症の症状軽減効果に及ぼす影響

2008年度   チャにおける高アントシアニン新品種候補「枕個03-1384」

2007年度   「べにふうき」緑茶からのメチル化カテキンの効率的な抽出方法

2007年度   チャのメチル化カテキン生合成酵素CsOMTのcDNA単離と特性

2007年度   「べにふうき」茶エキス含有クリームのアトピー性皮膚炎に対する臨床効果

2006年度   低カフェイン「べにふうき」緑茶を製造するための生葉処理装置

2006年度   暖地早場地帯における「べにふうき」緑茶のメチル化カテキン多収摘採法

2006年度   低カフェイン「べにふうき」緑茶を製造するための生葉処理装置

2005年度   「べにふうき」緑茶のスギ花粉症状軽減効果とショウガエキス添加の増強効果

2003年度   カテキン類標準溶液の長期保存方法

2003年度   メチル化カテキン高含有緑茶のスギ花粉症状軽減効果

2002年度   抗アレルギー成分を含有した低カフェイン'べにふうき'緑茶

2002年度   食品中抗がん転移・抗リウマチ物質検定のための簡易測定法

2002年度   茶葉中抗アレルギ−成分の熟度、葉位による含量変動

2001年度   茶葉中エピガロカテキン−3−0−(3−0−メチル)ガレート含量の変動要因

2001年度   抗アレルギー性評価系に有効なヒトマスト細胞株

2001年度   茶葉中エピガロカテキン-3-O-(3-O-メチル)ガレート含量の変動要因

2001年度   抗アレルギー性評価系に有効なヒトマスト細胞株

2000年度   抗アレルギー評価系に有効なダニ特異的ヒトIgE抗体

2000年度   茶葉中カテキン類のがん転移抑制効果

2000年度   茶葉中のIgE抗体産生抑制物質ストリクチニン

2000年度   17.茶葉中のIgE抗体産生抑制物質ストリクチニン

1998年度   18. 茶葉中の抗アレルギー物質

1998年度   19. 抗アレルギー評価系に必要なヒトIgE抗体の産生誘導法

1998年度   20. 茶葉中のフラボノイドによるマウスヘルパーT細胞のサイトカイン産生抑制効果

1998年度   茶葉中のフラボノイドによるマウスヘルパーT細胞のサイトカイン産生抑制効果(研究)

1998年度   抗アレルギー評価系に必要なヒトlgE抗体の産生誘導法(研究)

1998年度   茶葉中の抗アレルギー物質(研究)

2008-2010年   [独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 生物系特定産業技術研究支援センター イノベーション創出基礎的研究推進事業]   抗疲労作用のある新規高アントシアニン茶品種育成と利用食品開発

2001-2005年   [独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 生物系特定産業技術研究支援センター 異分野融合研究支援事業]   茶の抗アレルギー作用を利用した食品の開発

1996-2000年   [独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 生物系特定産業技術研究支援センター イノベーション創出基礎的研究推進事業]   茶機能検定系の構築と茶成分新機能の解析

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる